記録ID: 8339427
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
大人の休日倶楽部パスの旅(その4)三ツ石山
2025年06月28日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:33
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 518m
- 下り
- 521m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三ツ石山登山道全体を通じて 片道4.4キロ 標高差500m弱と数値的には楽な登山道 ロープ場・ガレ場は無いが、三ツ石湿原付近は田植えのような泥濘地が多く、長靴での登山がお勧め(毎日登山のお爺ちゃんが長靴を履いていた) 三ツ石山登山口駐車場〜三ツ石山登山口 それなりに手入れされた舗装路歩き 途中の水場は下山時の洗い場として重宝 三ツ石山登山口〜三ツ石山荘 木道もある緩勾配の登山道を進み一旦少し下ると滝ノ上温泉分岐 滝ノ上温泉分岐からの道中には岩が散在し少し面倒くさい 急登での標高差50メートルほどを登り勾配が落ち着くと緩勾配となり、樹林帯からクマザサ地帯となる 鞍状の台地に乗越す標高1290mをあたりから三ツ石山荘まで田植えのような泥濘地が断続する 左手に三ツ石山山頂がハッキリと見えてくると木道になり三ツ石湿原そして三ツ石山荘に到着 三ツ石山荘から湿原と三ツ石山の眺望が美しい 三ツ石山荘〜三ツ石山 三ツ石湿原脇の木道を歩き丘のような三ツ石山に取りつく 最初は緩勾配だが、徐々に勾配がきつくなり、三ツ石山山頂に辿り着く 三ツ石山山頂からは八幡平・岩手山の眺望が秀逸 |
写真
装備
備考 | 長靴を履いての登山がお勧め |
---|
感想
前夜は盛岡駅前のリッチモンドホテルに宿泊
4時に起きるつもりだったがアラームをかけ忘れ朝寝坊…
5:30にタイムズカーシェアを借り予定よりちょっと遅めに三ツ石山登山口駐車場へ
三ツ石山登山そのものは標高差もなくお手軽な登山なのだが、三ツ石湿原附近の泥濘地に往生した
下山後、ホテルに一旦戻り11時のチェックアウトまでのんびり過ごし宮城県の松島へ移動
灼熱の松島観光は途中で挫折、手短に済ませて仙台駅で時間潰しをしたうえで今や希少車両となったE2系「やまびこ」に乗って郡山駅へ
郡山駅からは水郡線の普通列車にて福島空港最寄り駅の泉郷駅へ
泉郷駅から事前手配のタクシーに乗って福島空港
泉郷駅から福島空港までのタクシー代は2,400円丁度、片道1,200円の空港バスと同じ料金だと思っていたら、空港バスは2名乗車で割引運賃2,200円也
バスより泉郷駅からタクシー利用の方が安いだろうと思って泉郷駅経由にしたのだが、目論見がハズレてしまった
福島空港からANAの「今週のトクたびマイル」利用で片道5,500マイル/人でお得に伊丹空港行き航空券を調達
福島空港からはANAconnectionのIBEXに搭乗して伊丹空港へ帰着
大阪は既に梅雨明けをしていた
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する