記録ID: 8336917
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
【九州脊梁】せんだん轟の滝から保口岳
2025年06月27日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:55
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 611m
- 下り
- 610m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般ルートではありません。踏み跡はまったくないわけでもない程度。ときどきピンテあり。とりたてて危険箇所はなく、尾根筋をまっすぐ進むだけなので、そこまで道迷いするおそれもないかと思いますが、延々とキツい急登続きです。ヤマレコ体力度では1判定ですが、朝の涼しい時間帯に登ったのに汗だくでした |
写真
ひたすら登って、山頂到着。晴れてもないのに、やたら細かい虫がまとわりつく。人間に寄ってるというより、ただ単にこの場所にたくさん飛び回っているだけ、という感じだったので長居せずに退散
感想
何度か行き来している脊梁地域で、なんどか看板などで目にしてネーミングで気になっていた「栴檀轟(せんだんとどろ)の滝」。九州百名山地図帳リストの保口岳を計画していたら、せんだん轟からつながるルートがあるらしいと知り、加えて正統の保口岳登山口はアクセスがなかなか怖いらしいということもあって、半分観光、半分探検でせんだん轟コースを決行。結果的に、そこまで難易度の高いバリルートというわけではありませんでしたが、どちらにせよ一般ルートではないので、とくにおすすめはしません
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する