記録ID: 8328570
全員に公開
ハイキング
甲信越
刈羽黒姫山
2025年06月22日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:28
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 777m
- 下り
- 782m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
いつも見えるわけではないのですが、見附から長岡に向かう途中に見える美しい三角形の山
なんてお山なんだろうと見えるたびに思っていたのですが
あるお方のレポにその写真を見つけて思い切ってお尋ねしたら 刈羽黒姫山 とのこと。
「長岡方面から見ると、その美しい三角形の山容から「越後富士」とも呼ばれることがあります」ですってさ😀
いずれ登りたいと思っていたのですが、今日行ってきました
これからは気温が上がるので暑熱順化トレーニングも兼ねて緩々登る距離の長いコースで行ってみました
柏崎市のホームページの別俣コースのgooglemapからはダイレクトに案内されなくてへんな場所に行ってしまったので、まずは別俣コミュニティセンターを目指しそこからは柏崎市ホームページの別俣コースの案内の柏崎インター方面からのルートを参照して登山口にたどり着きました
すでに暑いから暫くはゆっくり行ってブナ林に入ってきたよ
日差しを遮る風の通るブナ林で癒されながら、固まった筋肉と頭と心のデトックスとなりました
やっぱ山は良いね😊
別俣から登って白倉に降りて別俣に戻るっていうレポを見たのでいってみたら白倉に降りてからは舗装路の歩きで、日陰も少なくてやっちまったなぁって感じでした
下山後はじょんのびの里の楽寿の湯でお風呂とお蕎麦をいただいて整って帰りましたよ😀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する