記録ID: 8327629
全員に公開
講習/トレーニング
関東
ファーストエイド講習会
2025年06月22日(日) [日帰り]

天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
会のファーストエイド講習を行いました。
とても必要な技術なのに、集まりは今ひとつ。
勿論外せない予定がある人もいますが、それでも意識の低下は感じざるを得ない。
ともあれ、新入メンバーをメインに、基礎的な手当の技術を勉強しました。
会のファーストエイド講習に参加させてもらいました。
三角巾の使い方や扱い方、怪我人を発見した時の対応や救助要請の確認など、実践を交えて学習しました。
三角巾を使用した応急処置の練習では、血のりや傷口シールを使うなどして、本格的で楽しく練習する事ができました✨自分のファーストエイドキッドの中身も見直しができ、とても充実した講習となりました。
山で怪我した時、怪我人を発見した時、同行者が怪我した時に、応急処置ができるかどうかは、とても重要だと思うので、今回学んだ事は忘れずに活かしていきたいと思います。ありがとうございました!
ファーストエイド講習を企画して頂きありがとうございました。
今までは自分が怪我をした時にどう対処するかということばかり考えていましたが、今回の講習で他人が怪我をした時にどう対処するかということも学ぶことができました!
とはいえ、処置の手順や方法は一度だけだと覚えきれないなと感じたので、定期的にテキストだけでも眺めるようにしようと思いました!
あと、ファーストエイドキットをもう少し充実させないとなぁ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する