記録ID: 8327020
全員に公開
ハイキング
丹沢
大室山・加入道山
2025年06月22日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:58
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,465m
- 下り
- 1,469m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:42
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 9:59
距離 16.9km
登り 1,465m
下り 1,469m
16:19
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
きょう一番の難所はここ。ジャッキーチェンのように斜めの橋をタタタッと駆け抜ける。ジャッキーは古いか。SASUKEオールスターズ? これも古いか。最近そういうので思いつく人がいない。
加入道山にも到着〜。雨は降ってないんだけど風が吹いてガスのせいで葉にたまった水が落ちてくるのでけっこう濡れる。リュックびちゃ男。だけども暑いので風がいい感じに涼しくしてくれる。
撮影機器:
感想
去年の秋、まだめちゃ初心者の頃に
檜洞丸に登った帰り道が真っ暗になってしまい、ルートから外れて下手すると
遭難していたかもという、それ以来の犬越路。
明るいとなんてことはないのですが、真っ暗になると山というのはケタ違いに
難易度が上がるということでしょう。
本日は眺望はありませんでしたが、なかなか楽しめました。
畔ヶ丸もそうでしたが、地味なんですが奥深いというか、道にいろいろな
変化があり飽きないんですね。
(ただ白石峠からの下りはガチャガチャしており足が痛くなりました)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する