記録ID: 8326028
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
比叡山(大比叡)
2025年06月22日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:00
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 984m
- 下り
- 984m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:54
距離 16.5km
登り 984m
下り 984m
7:34
16分
スタート地点
13:34
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
感想
登山靴、ウエア、ギアの確認で比叡山へ
普段はトレランシューズかベアフット
今日はザンバランのゴツい靴 重かった
痛くなるところないかの確認
クッカーと燃料でいつまでもさまよってるけど
もしかしたら
これがベスト?
エバニューのパスタポットに
マグカップのデミタス入れて
風防、エスビットのゴトク、固形燃料
ライター、他
お湯沸かすだけならこれが良いんちゃう
固形燃料の匂いが問題やけど
ほか、
スケッチブックと色鉛筆
とりあえず鉛筆で線書いて塗った
ザックにハイドレーション
夏場はハイドレーションが良いな〜
下山したらランチに寄りたいお店が
あったけど
汗だくで入る気にならず…
とりあえず
引き続き筋トレ頑張ろう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
京都・北摂 [日帰り]
大比叡山(きらら坂登山口)、延暦寺西塔から玉体杉、横高山、水井山、仰木峠、大原への縦走路
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
わが家は4つも転がっています(ビバーク用のメタも入れたら5つ)。。。
燃料との組み合わせやら
スタッキングのしやすさやら
色々悩んで迷子です〜😆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する