記録ID: 8318590
全員に公開
ハイキング
甲信越
下権現堂山 暑い!暑い!
2025年06月21日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 778m
- 下り
- 752m
コースタイム
天候 | 晴れ、過酷だった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
こんな暑い日は... 駐車車両は数台。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から下権現堂山 急登が続きます。道幅が狭いところも。 下権現堂山から中越分岐 結構下ります。 中越分岐から登山口 沢沿いの道。登り同様片側が谷の狭い道あり。 傾斜は緩やかで、下山はこちらにして良かっ た。 渡渉点が幾度か出てきますが、登山当日は問題あ りませんでした。 雪が残っていてびっくり。 |
その他周辺情報 | 下山後、クルマで15分くらいの見晴らしの湯こまみへ。きれいな施設でした。 |
写真
水でほぐれるうどんに、無印の冷やし麺つゆ柚子おろしかけて、揚げナスと大葉の鶏肉巻きトッピング。
山頂の暑さ避けて、下りの水場近くにて。
涼しかった。ずいぶん休んだけど、休憩時間にはカウントされてないなぁ。不思議。
山頂の暑さ避けて、下りの水場近くにて。
涼しかった。ずいぶん休んだけど、休憩時間にはカウントされてないなぁ。不思議。
感想
魚沼市は当日最高気温34℃で、猛暑日一歩手前。
まだ暑さに慣れていないのでずいぶんと体力、気力消耗しました。
当初は上権現堂山まで行くつもりでしたが、危険を感じたので中越から下山の周回ルートとしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する