記録ID: 8318358
全員に公開
ハイキング
剱・立山
鍬崎山
2025年06月21日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:45
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,767m
- 下り
- 1,762m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 6:44
距離 12.9km
登り 1,767m
下り 1,762m
二日酔い気味で登った割にはまあまあのペースでした😊 私が言うのもなんですが、猛暑日には登らないほうがいいと思います。
天候 | ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下りでゲレンデを横切る際は滑って転ばないように注意です |
その他周辺情報 | 亀谷温泉 現在土日のみ営業 |
写真
感想
今日は猛暑予報。富山市内はフェーン現象で夜中から暑くて、本当に登るか迷ってましたが、大山まで来るとまあまあ涼しい♪ 二日酔い気味だけどとりあえず大品山まで登ってみることに。
いつもながら汗だく💦ですが、大品山までは結構涼しく消耗もそれほどでもなかったのでイケると判断し、いざ鍬崎山へ!
独標あたりから日差しが強く気温が上がってきて、ヘロヘロでした。でも梅雨どきの貴重な晴れの週末、結構な人が登っていて、しかも犬まで登ってました〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する