記録ID: 8311477
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲信越
						守屋山
								2025年06月21日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 04:33
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 731m
- 下り
- 727m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 3:02
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 4:32
					  距離 8.9km
					  登り 731m
					  下り 727m
					  
									    					 
				| 天候 | 曇りのち晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 駐車場の横にメガソーラーパネルが有ります。 守屋山登山口駐車場、上段と下段があり50〜60台位駐車可トイレ無し。 登山道に入り分杭平の水飲み場山荘にキレイなバイオトイレが有ります。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 非常に良く整備されていて危険箇所は時に無し、 コースもお子様連れでも楽しめます。 | 
| その他周辺情報 | 高遠の町を散策するのも良いかと思います。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																ズボン
																靴下
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																昼ご飯
																行動食
																飲料
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																ヘッドランプ
																予備電池
																ファーストエイドキット
																保険証
																携帯
																時計
																タオル
																ストック
																カメラ
															 | 
|---|
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:244人
	
 
						
 
							





 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
守屋山、お疲れ様でした〜♫
朝早く
いや、深夜からのスタートかすごい❗
でも、山頂からの景色良いです😍
この山は
YouTubeで見た事があり
行ってみたい山の一つなんです
レコを拝見すると
やはり人気の山ですね〜♫
実は先々週に山行計画をしていたのですが、天気の具合で
延期していました。
浜松市からのアクセスが悪く、どうしても深夜の出発に
なるため寝不足での登山となりますが、早朝は盆地という
こともありガスがあり山々が見えないという状況。
地元も方々は良くご存知で10時ころから上がってコられました。
駐車場も広く遅くてもスペースは空いていると思います。
登山道も緩やかで林の中を上るため比較的に楽かと😊
自然に溶け込む気分での登山、良いですよ☺️⛰️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する