記録ID: 8309822
全員に公開
ハイキング
甲信越
粟ヶ岳(ヒメサユリは食害で残念な状態)
2025年06月20日(金) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:57
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,233m
- 下り
- 1,229m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 5:57
距離 9.6km
登り 1,233m
下り 1,229m
5:47
4分
スタート地点
11:44
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
3か所ほど登山道が崩落していて通りづらくなってます |
その他周辺情報 | 七谷コミニュティーセンターにて汗を流しました300円 12:30着ですが13:00よりとの事で30分休息室で昼寝しました |
写真
大阪よりお越しの御夫人と少しお話ししました
新幹線で7時に新潟駅に着きレンタカーで来たそうです
燕三条駅からの方がもう少し早く着けたと思うと話すとリサーと不足と残念がってました
食害の話はもっと残念な話に・・・
新幹線で7時に新潟駅に着きレンタカーで来たそうです
燕三条駅からの方がもう少し早く着けたと思うと話すとリサーと不足と残念がってました
食害の話はもっと残念な話に・・・
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
ヒメサユリ
ひらさんのレコを見て行って見ましたが、食害が酷くて可哀そうでした。
暑い日でしたね
大阪から来た御夫人は新幹線で新潟からレンタカーで来たとの事ですが燕三条駅からレンタカーにすると1時間早くスタート出来ますヨ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人
ヒメサユリはともかく、ひらひらひらひらと書かれたヤツ、見に行きたいものです(´ω`)
おはよございます。
ヒラさんはソロソロ粟ヶ岳登頂200回を迎えるのではないでしょうか?
粟ヶ岳行かれました、ひら ひらの横に書いた あぶらげは消して頂けませんか?ヨロシクお願いシマス🙏
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する