記録ID: 8307116
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
朝活 播州滝巡り三ヶ谷滝・千畳滝・鹿ヶ壺
2025年06月20日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:26
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 315m
- 下り
- 319m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:57
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 2:10
距離 4.3km
登り 315m
下り 319m
4:30
15分
GS鹿ヶ壺 ふれあいの館
4:45
4:46
29分
三ヶ谷の滝
5:15
5:16
19分
千畳の滝
5:35
5:45
5分
千畳平(朝食)
5:50
5分
雪彦山登山口
5:55
29分
千畳平
6:24
6:25
3分
鹿ヶ壺出合い
6:28
7分
駒の立滝
6:40
GS鹿ヶ壺 ふれあいの館
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありませんが一部荒れた登山道です。滝見に行く場合は岩が滑るので注意です。 |
その他周辺情報 | 帰りに奥播磨かかしの里「かかしの教室」を見て帰りました。 |
写真
装備
個人装備 |
日よけ帽子
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
タオル
ストック
|
---|
感想
今回は忙しいHさんと中々一緒に登山が出来ないので朝活にお付き合い。
鹿ヶ壺に行ったことが無いので案内してもらいました。7時には下山したいらしく出発が4:30。。朝起きた時は真っ暗。。ですが出発時には明るくなってきました。
撮った写真はボケボケですが。。ふれあい館から三ヶ谷の滝、千畳の滝、千畳平まで上がり鹿ヶ壺を周って下山という朝活にふさわしいお手軽コースでした。
鹿ヶ壺はキャニオニングのツアーがあるらしくスライダー出来る釜が多数。まあ、見ると恐ろしいような急斜の滑滝もありますが。。一度イベント立ててやってもいいかなと思ってます。でも土日は人多そうなんで平日かな?
案内して下さったHさんありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する