記録ID: 8302258
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
八幡平、黒谷地湿原口から茶臼岳経由で藤七温泉(東北遠征1/4)
2025年06月18日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:04
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 343m
- 下り
- 386m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 4:09
距離 10.1km
登り 343m
下り 386m
9:01
1分
スタート地点
13:16
天候 | 濃霧。下界は晴れているのに。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
当初計画した茶臼岳口からは、10本爪以上のアイゼンとピッケルが推奨され、急遽、黒谷地湿原口からに変更。黒谷地から八幡平方面へは途中、踏み抜き多数。夏道、冬道が交錯しており道迷いも。 大きな雪渓の所では、誰かがイタズラでピンテポールを抜いて倒して行ったので難儀した。こんなイタズラは事故に繋がる。やめてほしい。 |
その他周辺情報 | 籐七温泉。ワイルドな硫黄泉。 |
写真
感想
ドラゴンアイを見に八幡平へ。
今年は水が抜けてドラゴンアイ消失。
おまけに濃霧。 残念。
雪渓、残雪、踏み抜きで予想以上に疲労。
例年より残雪が多い。この時期に10本爪以上のアイゼンとピッケルは持参しなかったので軽アイゼンで登れる黒谷地湿原口から茶臼岳へ登り、八幡平へ向かった。全行程でほぼ濃霧、湿原、谷地、水芭蕉とか見事。山というより高原といた感じだった。
(42/100)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する