記録ID: 8301494
全員に公開
ハイキング
四国
千本山:で杉三昧
2025年06月18日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 820m
- 下り
- 822m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ良好。ピンクテープ多し。倒木をくぐったり乗り越えたりする箇所は複数あり。 |
その他周辺情報 | 馬路村観光または北川村観光。 |
写真
真優美杉に触れてみる。何かスピリ・・・以下省略。(知らない人のために説明しておくと、山行で何かに触れたらやたらと「何かスピリチュアルなものを感じる」と言っていたのを自主規制して省略しているのである。)
似たような案内表示を不入(いらず)山でも見た。同じイラストレーターが描いたのかな?とても分かりやすくていい。登山前の予習に役立つ豆知識が満載だが、下山後に読んでも「そうだったのか!」と腑に落ちる。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
登山靴
グローブ
日よけ帽子
ザック
飲料
行動食
携帯
カメラ
イカリジン成分15%配合虫よけスプレー
|
---|
感想
はじめての千本山。
四国百名山チャレンジを進めるべく西の山に行くつもりだったが、出発前に天気予報の衛星画像を見たら西は雲がかかりつつあった。そこで予定を変更して東の山に行くことにした。
目的地に選んだのは以前から予習はしていた千本山。
遠方系&地味系のマイナーな山で、四国百名山に入っていなければ知ることもなかったし、行こうとも思わなかった山だ(すみません)。
眺望は期待できないと聞いていたが、その通りだった。縦走して甚吉森まで行けば絶景を拝めるらしいけど、そんな体力はないから行かなかった。
今日は杉三昧の山行だった。十分すぎるほど杉林を堪能したので、無性に笹原が恋しくなった。四国百名山チャレンジでは美しい稜線の笹原系をいくつか残してあるので登るのが楽しみになってきた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する