記録ID: 8299270
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
紀泉アルプス 昭和山&四石山 (大阪府72/73座)縦走
2025年06月17日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:02
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 649m
- 下り
- 711m
コースタイム
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ゴール JR山中渓駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
つづら畑バス停から道路を歩き、昭和山を経て槌子峠に向かう山道は、ヤマレコ計画した時に難路と表示された通り、下草が繁り足下が見えづらい箇所が多いし、倒木も多いうえに崩壊した箇所もありました。テープは適所にありましたが、見失う時もあり迷ってしまった。 槌子峠から四石山を経て山中渓駅までは、整備された道が多かったが登り下りが激しくて脚力を消耗しました。 |
写真
感想
とても蒸し暑く久しぶりに大量の汗をかき疲れました。
樹林帯を歩いたので遠くの景色は見えず、足下ばかり見て進みました。挑戦中の大阪府の山73座をクリアする事と赤線繋ぎをモチベーションに歩きました。
四石山の登山道は階段状に整備されていたり、立派な道標があったりして歩き易かったが、昭和山は手強かったです。コース状況に書いた通り難路の連続でした。そのうえ初めて間近にイノシンの親子を見ました。こちらに気付いて慌てて逃げてくれてホッとした。
わんぱく王国の大きな口を開けた恐竜が「お疲れさん」と言ってくれてる様に感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する