記録ID: 8297648
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
山上ヶ岳
2025年06月16日(月) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:25
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,268m
- 下り
- 1,224m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 1:54
- 合計
- 6:11
距離 16.8km
登り 1,268m
下り 1,224m
11:51
3分
スタート地点
18:02
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道はとてもよく整備されています。 |
その他周辺情報 | 洞川温泉 |
写真
山上の宿坊、喜蔵院。ここに立ち寄り、お茶の接待を受けて、新客(初参加の行者)は裏行場へ。この裏行場は専門の山先達の案内なしではいけません。今回は3名がエントリーして、無事行を終えました。
装備
個人装備 |
今回は山伏装束
|
---|
感想
私が主催する大峰修行の会の山上ケ岳、稲村ケ岳の登拝修行です。男性は山上ケ岳を登り、新客(初参加者)は表行場、裏行場を終えて、本堂に参拝します。
女性は、山上ケ岳の向かい側にある稲村ケ岳を登拝します。稲村ケ岳の大日山に小さな祠があり、そこが登拝の場所になっています。
登拝後は洞川温泉花屋旅館に宿泊し、翌日も蛇ノ倉山を登拝したり、滝行などをして、最後に天河弁財天に参拝して解散でした。
今回は梅雨の中休みで、天候に恵まれて気持ちのよい山行ができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する