記録ID: 8294375
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
森林公園駐車場から古賀志山、梅雨の汗だく花探訪
2025年06月15日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 533m
- 下り
- 517m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 5:35
距離 9.1km
登り 533m
下り 517m
15:26
天候 | 曇り時々雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
古賀志山直下のトラバース道や岩場は、特に濡れている場合は滑落注意です。 |
写真
感想
天気次第では那須に行きたかったのですが、天候回復が期待していたほど早くなかったので、近場の古賀志山に行ってきました。
雨上がりなのに、すでに蒸し暑い中スタートして、汗をかきながら歩きます。
膝が痛いのもあって、花を探しながらゆっくり歩きますが、登りともなれば真夏のような大汗で、気分的に疲れます。
それでも、いくつか目的の花が見られ、あまり歩いていませんがそれなりに楽しい山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人
古賀志山お疲れ様です。
私の場合、少しでも仕事が忙しくなると山行から遠ざかってしまいます。
久しぶりに先日古賀志山に行きましたが、もう夏の古賀志山なんですね。
山は季節で景色が変わって行くので楽しいですね😉
古賀志山は季節ごとに沢山の種類の花が変わっていくので、
dappe0409さんのように草花の知識が明るい方は楽しめそうですね。
今度機会があればご一緒させてください🙇
コメントありがとうございます。
古賀志山は、色々なルートに色々な花が咲き、四季を通じて楽しめる山ですね。
最近もんぶらんさんは、Yさんとの山行機会が多いようなので、花の名前を随分覚えられたのではないでしょうか?
夏場は暑くて大変かもですが、イワタバコやレンゲショウマでも見に行きましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する