記録ID: 8293613
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山から陣馬山
2025年06月14日(土) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:38
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 5:41
5:26
57分
京王高尾山口駅
6:23
26分
高尾山
6:49
13分
一丁平
7:02
12分
城山
7:14
17分
小仏峠
7:31
10分
ヤゴ沢丿頭
7:41
7:43
45分
景信山
8:28
22分
堂所山
8:50
24分
明王峠
9:14
6分
富士小屋山
9:20
17分
南郷山
9:37
9:38
65分
陣馬山
10:43
24分
陣馬山登山口
11:07
JR藤野駅
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り : JR藤野駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
梅雨の中休みなので登山道はところどころ滑りやすくなっています。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
先週は陣馬山から高尾山だったので今日は午後から☔マークなので午前中に歩ける高尾山から陣馬山を歩きました。今日の発見はヤゴ沢丿頭671mです。今回も先週対面した富士小屋山と南郷山も歩きました。でも先週あった南郷山の標識は見当たりませんでした。辺りを探しましたが不思議ですね。富士山は高尾山から景信山まではかすかに見えていましたが、それ以降は雲隠れになりました。早朝で心地よい風もあり、今日も気持ちのいいハイクが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する