ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8292293
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大塚山 駅から山登り関東(81/88座)

2025年06月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
02:34
距離
11.5km
登り
758m
下り
903m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:12
休憩
0:34
合計
2:46
距離 11.5km 登り 758m 下り 903m
9:58
42
10:49
10:50
8
10:57
10:58
5
11:03
11:05
4
11:09
11:30
3
11:33
11:34
33
12:07
12:13
1
12:39
天候 曇り時々晴れのち小雨
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
三鷹8:25→青梅9:12/9:14→御嶽9:37
御岳駅9:44→ケーブル下9:54

帰り
御嶽12:58→青梅13:17/13:25→三鷹14:08
コース状況/
危険箇所等
8割以上舗装路
雨降ってないからケーブルカー使わず登ります
2025年06月15日 09:58撮影 by  SH-53C, SHARP
7
6/15 9:58
雨降ってないからケーブルカー使わず登ります
舗装路ですが、なかなかの勾配
いきなり急勾配の舗装路はふくらはぎがパンパンになる
2025年06月15日 10:01撮影 by  SH-53C, SHARP
7
6/15 10:01
舗装路ですが、なかなかの勾配
いきなり急勾配の舗装路はふくらはぎがパンパンになる
根っこの下が空洞になってる、倒れないのか心配
2025年06月15日 10:07撮影 by  SH-53C, SHARP
7
6/15 10:07
根っこの下が空洞になってる、倒れないのか心配
おっ!?陽射しが出てきた。
晴れたのか、雲の上に出たのか?
2025年06月15日 10:18撮影 by  SH-53C, SHARP
8
6/15 10:18
おっ!?陽射しが出てきた。
晴れたのか、雲の上に出たのか?
幻想的!良い感じ!
ただ、湿度がエグい😵
2025年06月15日 10:28撮影 by  SH-53C, SHARP
8
6/15 10:28
幻想的!良い感じ!
ただ、湿度がエグい😵
青空!!
2025年06月15日 10:33撮影 by  SH-53C, SHARP
8
6/15 10:33
青空!!
杉の木にナンバリングされてて、カウントダウン方式で1まで登っていく。最初は764だったかな。(784でした)
2025年06月15日 10:37撮影 by  SH-53C, SHARP
6
6/15 10:37
杉の木にナンバリングされてて、カウントダウン方式で1まで登っていく。最初は764だったかな。(784でした)
1!!
2025年06月15日 10:39撮影 by  SH-53C, SHARP
7
6/15 10:39
1!!
ケーブルカー山頂駅からの道に合流
2025年06月15日 10:42撮影 by  SH-53C, SHARP
6
6/15 10:42
ケーブルカー山頂駅からの道に合流
そして、御岳山には行かず、大塚山に行きます
2025年06月15日 10:42撮影 by  SH-53C, SHARP
6
6/15 10:42
そして、御岳山には行かず、大塚山に行きます
やっとトレイル
2025年06月15日 10:43撮影 by  SH-53C, SHARP
6
6/15 10:43
やっとトレイル
いろんな所に行く分岐、休憩しようかと思ったが虫多すぎ!!スルー!
2025年06月15日 10:48撮影 by  SH-53C, SHARP
7
6/15 10:48
いろんな所に行く分岐、休憩しようかと思ったが虫多すぎ!!スルー!
どんどん虫が増えて、かなり早足で登ってきた。ヘロヘロです。
2025年06月15日 10:57撮影 by  SH-53C, SHARP
8
6/15 10:57
どんどん虫が増えて、かなり早足で登ってきた。ヘロヘロです。
一服しようかと思ったが、虫多すぎなので退散!
2025年06月15日 10:57撮影 by  SH-53C, SHARP
9
6/15 10:57
一服しようかと思ったが、虫多すぎなので退散!
彼の仕業ですよね😱
結構フレッシュです😓
御岳のケーブルカー山頂駅の近くなんだけど、、、
2025年06月15日 11:07撮影 by  SH-53C, SHARP
10
6/15 11:07
彼の仕業ですよね😱
結構フレッシュです😓
御岳のケーブルカー山頂駅の近くなんだけど、、、
御岳平、ケーブルカー山頂駅到着。
結局一切休憩取らずに歩いてしまった。
2025年06月15日 11:10撮影 by  SH-53C, SHARP
7
6/15 11:10
御岳平、ケーブルカー山頂駅到着。
結局一切休憩取らずに歩いてしまった。
おっと、絶景だ!こんな感じの景色を御岳で見たことない!
雨上がり、良いかも!
2025年06月15日 11:10撮影 by  SH-53C, SHARP
8
6/15 11:10
おっと、絶景だ!こんな感じの景色を御岳で見たことない!
雨上がり、良いかも!
もっとすごい絶景だ!!
休憩どころか、水分補給もしてなかったので、水飲みます!
2025年06月15日 11:18撮影 by  SH-53C, SHARP
10
6/15 11:18
もっとすごい絶景だ!!
休憩どころか、水分補給もしてなかったので、水飲みます!
味噌田楽!味噌がごま風味で美味しい!
何気に添えられてる山牛蒡がめちゃ美味い!
でも多分地のものでは無い感じがする。
でも美味い!山で食べると何でも美味く感じる!
2025年06月15日 11:22撮影 by  SH-53C, SHARP
9
6/15 11:22
味噌田楽!味噌がごま風味で美味しい!
何気に添えられてる山牛蒡がめちゃ美味い!
でも多分地のものでは無い感じがする。
でも美味い!山で食べると何でも美味く感じる!
酒飲んだけど、舗装路だけだから歩いて下る。
ケーブルカー代片道600円をケチったから、心置きなく飲めるぜ!
2025年06月15日 11:30撮影 by  SH-53C, SHARP
7
6/15 11:30
酒飲んだけど、舗装路だけだから歩いて下る。
ケーブルカー代片道600円をケチったから、心置きなく飲めるぜ!
こんなところに選挙ポスター😲!
2025年06月15日 11:33撮影 by  SH-53C, SHARP
6
6/15 11:33
こんなところに選挙ポスター😲!
こんなに静かな御岳は貴重です!嬉しい😆
2025年06月15日 11:35撮影 by  SH-53C, SHARP
6
6/15 11:35
こんなに静かな御岳は貴重です!嬉しい😆
ケーブルカーと交差、見たことないくらいガラガラだ!
2025年06月15日 11:48撮影 by  SH-53C, SHARP
8
6/15 11:48
ケーブルカーと交差、見たことないくらいガラガラだ!
ナンバリングの最後784!下山!
2025年06月15日 12:07撮影 by  SH-53C, SHARP
6
6/15 12:07
ナンバリングの最後784!下山!
バスの時間まで30分ある。電車は45分後。駅まで約3km。
下りだし、歩くか。
2025年06月15日 12:12撮影 by  SH-53C, SHARP
6
6/15 12:12
バスの時間まで30分ある。電車は45分後。駅まで約3km。
下りだし、歩くか。
30分弱で駅に到着。バスより早く着いた😆
2025年06月15日 12:39撮影 by  SH-53C, SHARP
6
6/15 12:39
30分弱で駅に到着。バスより早く着いた😆
2025年06月15日 12:50撮影 by  SH-53C, SHARP
9
6/15 12:50
ケチったケーブルカー代を軍資金に
シ・ア・ワ・セ!!
2025年06月15日 13:19撮影 by  SH-53C, SHARP
11
6/15 13:19
ケチったケーブルカー代を軍資金に
シ・ア・ワ・セ!!
撮影機器:

感想

本当は土曜日に箱根方面に行こうと思ってたのですが、どの天気予報も、明確に降るという予報ではないものの、微妙な予報。
日和って自宅でウダウダしてたのですが、続々と上がってくる皆さんのレコ。やっぱりこんな日和っちゃ駄目だ!と思い雨でも行けるだろ、というコースをチョイスして歩いてみました。
眺望はあまり期待できないコースなのですが、かえってこういう天候の時に行くのが良いかもしれません。
虫はウザかったけど、歩きやすいし、それなりに標高差あるし、トレーニング感覚で楽しめる山だった。
気になってるお店もあるから、また行こう!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人

コメント

最初の舗装急登地味にキツいですよね(笑)
下りでもしんどかった記憶しかないです😂
そこを郵便屋さんやら佐川急便やらが登って行くのも凄いなぁと思いましたね( ˊᵕˋ ;)

そして雲の上に出たと言う事は…ワンチャン雲海が見えていたのかもしれませんね🤔

でも良い景色が見れて羨ましいです:(´⊃ω⊂`):
私も山に来たって感じの景色が見たかった…笑

スーパードライが水と!!!笑笑笑
私なら確実に吐きます🤣←安上がりな男(笑)
2025/6/15 17:19
いいねいいね
1
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん、こんにちは😃

最初の舗装急登キツいですね!後半は少し傾斜が緩みますが、最初がかなり急で、引き返してケーブルカー乗っちゃおうかと思いました😅

雲海はもう少し早い時間にケーブルカー山頂駅に行ってれば見えたかもしれません。でもなかなかの景色が見れたので満足です😆

スーパードライを水に感じる季節が来ました!その分低山がキツい季節なので悩ましいです!
2025/6/16 6:17
いいねいいね
1
今日は湿度が高かったから山歩きはかなりキツかったのでは😅
ペース良いのは虫のおかげですねw
良い汗かいて水が美味そう🍺
2025/6/15 19:10
いいねいいね
1
リュウさん、湿度エグかったです。
不快指数maxな上に、日が指すと大量の虫たちの襲来で大変でした。ペースが早いのは、まさしくその通りで、下りは小走りでした😅
良い汗というか滝汗だったので、お水は最高でした!
2025/6/16 6:20
こんばんは。
先週から箱根、狙ってるんですね!
どんなレコになるのか楽しみです。
今日は蒸し暑かったんじゃないですか?
味噌田楽とビール、おいしそ〜😋
2025/6/15 19:23
いいねいいね
1
メロンソーダさん、おはようございます😊

箱根狙ってるんです!山リストに入ってるので、塔ノ峰や鷹ノ巣山、金時山とかをクリアしたいのですが、季節的に厳しくなってきちゃいました😓
低山中心のスタイルだと、この先の活動は頻度下がりそうです。

この日は蒸し暑かったですね、身体が火照ってくる感じを久しぶりに感じました。その分、ビール🍺が最高に美味しかったです✨
2025/6/16 6:25
いいねいいね
1
tsuguさんこんにちはー

大塚山行ってなかったんですね!
山道の急登よりコンクリの坂のがなにげに疲れます💦
味噌田楽食べて休憩してるのに速さ0.4ってホントやっつけ的なハイキング😆

駅から山登り関東もあと少しでクリアですね!
関ふれで夏場鍛えてるから低山でもイケるっしょ😁
2025/6/16 14:57
いいねいいね
1
まどかさん、こんにちは😃

そうなんですよ〜、大塚山未踏だったんです。
まぁこういう天気の時に行けばいいかって思ってたので、いい機会だったんですが、季節がダメでした🙅

速さは確かに0.4って出て、自分でもビックリしたんですけど、考えてみれば、虫から逃れるために走ってましたから、そうなりますよね😅

関ふれで夏場鍛えたので、暑いのは何とかなりそうですが、虫の襲来が嫌なので、低山は避けたいですぅ〜
2025/6/16 18:12
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら