記録ID: 8290489
全員に公開
キャンプ等、その他
東海
飛騨高山ウルトラマラソン100km
2025年06月08日(日) [日帰り]

体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 13:24
- 距離
- 101km
- 登り
- 1,979m
- 下り
- 1,987m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
飛騨高山ウルトラマラソン100kmに挑戦!
なんとか完走しました!
いつかトレランのロングレースに出る為の経験と実験。自分の体力でどこまでいけるのか、体がどうなるのか。
タイムはどうでも良くて、目標は完走!
前夜はなぜか寝れずに睡眠時間は30分、、、
スタート直後から練習で痛めた足首が痛い、、、
ただ、アップダウンが激しいコースでも登りの脚力は最後まで元気だった。これは自信。
ウルトラマラソンでのリタイアの原因で一番多いのが胃腸トラブル、嘔吐らしい。途中から周りのランナーがゲロゲロ吐いていた。そうなると何も補給が出来なくなり、エネルギーが枯渇して、体も動かなくなる。
速さより体の強さの闘い。
完走率は70%以下。
経験者からのアドバイスは、ウルトラで足が痛くなるのは当たり前、完走するために1番必要なのは強い気持ちと言われた。
ゴールの制限時間は14時間で、途中にも5つの関門があり制限時間が決められている。歩いてばかりいるとタイムオーバーになってしまう。
しかし、終わらないレースはない。ゴールはいつかやってくる。
13時間24分でゴール。(制限時間14時間)
目標達成!
ゴールの嬉しさも100km分!
距離 100km
累積標高 2,529m
消費カロリー 7,371 kcal (おにぎり41個分)
歩数 120,479歩
高山市の当日の気温 15〜26°
天候 曇り
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する