ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8286222
全員に公開
ハイキング
甲信越

米山 日の入、日の出を拝む

2025年06月12日(木) 〜 2025年06月13日(金)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
5.1km
登り
811m
下り
810m
天候 晴れた
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大平ルート、駐車場工事で使えないらしい。
コース状況/
危険箇所等
久しぶりに吉尾ルート
お泊りセットでイザ出発だぁ〜
2025年06月12日 13:41撮影 by  Pixel 6a, Google
6
6/12 13:41
お泊りセットでイザ出発だぁ〜
花を撫でながら🌸
ヒメシャガ
2025年06月12日 15:32撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
5
6/12 15:32
花を撫でながら🌸
ヒメシャガ
久しぶりの泊まりザック、
年々ペースが遅くなるってなんでだろー❓古
黄色に応援もらって👍
2025年06月12日 15:41撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
5
6/12 15:41
久しぶりの泊まりザック、
年々ペースが遅くなるってなんでだろー❓古
黄色に応援もらって👍
ウツギの一種らしい?
2025年06月12日 16:21撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
5
6/12 16:21
ウツギの一種らしい?
今頃よく見る花
2025年06月12日 16:23撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
7
6/12 16:23
今頃よく見る花
壱の難所
釣瓶落とし、紐があるだけ安心。
丸森尾根は一切ロープは無かった。
2025年06月12日 16:27撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
6/12 16:27
壱の難所
釣瓶落とし、紐があるだけ安心。
丸森尾根は一切ロープは無かった。
この日、気温上がらず何とか上がれた😚
2025年06月12日 17:08撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9
6/12 17:08
この日、気温上がらず何とか上がれた😚
妙高、火打をバックに
2025年06月12日 17:09撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
6
6/12 17:09
妙高、火打をバックに
テッペン付近は一面に咲いてた🌸
2025年06月12日 17:14撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
5
6/12 17:14
テッペン付近は一面に咲いてた🌸
今宵のホテル、ヨネヤマビレッジ😉
天使様もいるんです✌️
2025年06月12日 17:48撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
6/12 17:48
今宵のホテル、ヨネヤマビレッジ😉
天使様もいるんです✌️
夕陽タイム
かめはめ波だ〜〜〜〜🤔
2025年06月12日 18:46撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
10
6/12 18:46
夕陽タイム
かめはめ波だ〜〜〜〜🤔
静かに日が
2025年06月12日 19:00撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
12
6/12 19:00
静かに日が
サンセット☀️
2025年06月12日 19:13撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
14
6/12 19:13
サンセット☀️
一人使い放題の夕食、
パスタにジャガリコからのジャガリット。
お腹パンパンに😥
2025年06月12日 19:36撮影 by  Pixel 6a, Google
7
6/12 19:36
一人使い放題の夕食、
パスタにジャガリコからのジャガリット。
お腹パンパンに😥
南には上越の
2025年06月12日 20:28撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9
6/12 20:28
南には上越の
北には柏崎の夜景
「ゼイタクな時間」
2025年06月12日 20:31撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9
6/12 20:31
北には柏崎の夜景
「ゼイタクな時間」
そして
スター·ショータイムの始まり
2025年06月12日 20:39撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
7
6/12 20:39
そして
スター·ショータイムの始まり
ヤットコ何とか見れる星空に
2025年06月12日 20:51撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
6
6/12 20:51
ヤットコ何とか見れる星空に
薄い雲がかえってイイ感じ
2025年06月12日 20:56撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9
6/12 20:56
薄い雲がかえってイイ感じ
小屋と夜景と星空
ゼイタクだにゃぁ〜😁
2025年06月12日 21:01撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
7
6/12 21:01
小屋と夜景と星空
ゼイタクだにゃぁ〜😁
この時間にはお月様も🌝🌝🌝
2025年06月12日 21:43撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
8
6/12 21:43
この時間にはお月様も🌝🌝🌝
天使のジャンとお月さま
2025年06月12日 21:52撮影 by  Pixel 6a, Google
7
6/12 21:52
天使のジャンとお月さま
明けて
日の出前の日本海と弥彦山
2025年06月13日 04:01撮影 by  Pixel 6a, Google
15
6/13 4:01
明けて
日の出前の日本海と弥彦山
飯豊辺りからお出まし
2025年06月13日 04:28撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
11
6/13 4:28
飯豊辺りからお出まし
1日の始まり
2025年06月13日 04:28撮影 by  Pixel 6a, Google
12
6/13 4:28
1日の始まり
カラッと晴れた日
2025年06月13日 04:28撮影 by  Pixel 6a, Google
14
6/13 4:28
カラッと晴れた日
小屋の掃除をして帰ります。
浅草から右はエチコマ
2025年06月13日 06:23撮影 by  Pixel 6a, Google
10
6/13 6:23
小屋の掃除をして帰ります。
浅草から右はエチコマ
下りは早い
あと少し
2025年06月13日 07:09撮影 by  Pixel 6a, Google
4
6/13 7:09
下りは早い
あと少し
ちょっと急
2025年06月13日 07:25撮影 by  Pixel 6a, Google
4
6/13 7:25
ちょっと急
沢で顔を洗い
2025年06月13日 07:48撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9
6/13 7:48
沢で顔を洗い
スッキリ
お疲れ〜イイお山でした😊
2025年06月13日 07:50撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9
6/13 7:50
スッキリ
お疲れ〜イイお山でした😊

装備

個人装備
タオル ツェルト 長袖シャツ 防寒着 雨具 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ GPS シュラフ コンロ メスティン フライパン ダウン カメラ 三脚 夕食 朝食分 アルコール。

感想

今季初のお泊り山。
年々体力の落ちで泊まりのザックを担ぐと身体がふらつく。
でも泊まると夕陽や星空と日帰りでは味わえない景色も楽しめますね✌️
次はもう少し高いとこへ行ってみたい🤔



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人

コメント

ええですね、
オトナの休日♪
2025/6/14 17:56
いいねいいね
1
がんこ屋☺️さん、こんばんは。
毎日が大人の休日なもんで😉
ポンコツ身体がもう少し元気なら、踏ん張れるけんど😥😥😥
山に行った翌日は、ヒザがイテテテ😭
ヤワな身体に、体力つかんなぁ〜🤔
2025/6/14 20:42
いいねいいね
1
nukayama さま
お疲れさまでした!
天気も良く、サイコーの小屋泊タイムでしたね♪
至福の時を過ごされたのがひしひしと伝わってきました!
2025/6/14 19:11
いいねいいね
1
おーいはに丸さん、いつもど〜もデス(⁠◠⁠‿⁠◕⁠)
昨年から古カメラをいじくり回すも、思い通りにならないジャジャ馬。
今回も最初の1枚でシャッターが暴走❓😱😱😱
このカメラ言う事を聞いてくれません。
1年ぶりの米山の星空、昨年より少しは進歩したような自己満足❓✌️
2025/6/14 20:50
いいねいいね
1
お久しぶりです。
米山からの写真景色最高です😃
私も地元民の時は何度か小屋泊まりで
行きました。
イカ釣り漁船が綺麗だったこと、覚えてます
2025/6/15 6:06
いいねいいね
1
whiroshi1さん、お久しぶりです。
コチラにいた頃は、火打、エチコマ、昼闇山と山スキーでご一緒した事懐かしいです。
米山は海近くでイカ釣漁船も以前は見えたのですが、近年イカが採れないようで、漁火の船は少いようでした。残念😥
whiroshiさんは前より体力、行動がハンパないです☺️
感心しながら見ています👍
2025/6/15 9:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら