記録ID: 8275315
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								比良山系
						赤坂山・三国山(ふろしき文鳥と愛でるサラサドウダン・ベニドウダン)
								2025年06月07日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								anappleaday
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 06:31
 - 距離
 - 16.0km
 - 登り
 - 959m
 - 下り
 - 974m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:13
 - 休憩
 - 1:18
 - 合計
 - 6:31
 
					  距離 16.0km
					  登り 959m
					  下り 974m
					  
									    					10:46
															2分
スタート地点
 
						17:17
															ゴール地点
 
						
					◆2022年以降の赤坂山・三国山
・2025年5月5日(赤坂山)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8137192.html
・2024年5月25日(赤坂山・三国山)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6857393.html
・2024年4月28日(赤坂山)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6723199.html
・2023年5月27日(赤坂山・三国山)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5555889.html
・2022年6月5日(赤坂山・三国山)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4374067.html
・2022年5月7日(赤坂山・三国山)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4276273.html
							・2025年5月5日(赤坂山)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8137192.html
・2024年5月25日(赤坂山・三国山)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6857393.html
・2024年4月28日(赤坂山)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6723199.html
・2023年5月27日(赤坂山・三国山)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5555889.html
・2022年6月5日(赤坂山・三国山)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4374067.html
・2022年5月7日(赤坂山・三国山)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4276273.html
| 天候 | 晴れ時々曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| その他周辺情報 | マキノ高原温泉さらさ(高島市マキノ町牧野:850円) | 
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																ぶらさげリラックマ
															 
												 | 
			
|---|
感想
ふろしき文鳥とともに、サラサドウダンとベニドウダン目当てにマキノ高原から赤坂山と三国山を周回。稜線に上がっても風がなく、蒸し暑く感じながら赤坂山へ。それでも明王の禿を過ぎるとドウダン祭にテンションアップ。三国山に近づくにつれて、サクランボのような趣きのベニドウダンや、紅色の筋が入って上品な装いのサラサドウダンが咲き競い、見事です。黒河峠から長い林道・車道歩きを経てマキノ高原に戻り着くと、ふろしき文鳥が今季初の「アイスどうぞ」をしてくれました。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:312人
	

							












					
					
		
梅雨入りもして、少しずつ季節が進むのを感じます。
季節の移ろいを敏感に感じ取るのは、さすらい旅を続ける旅文鳥ならでは。
今夏は、アイスにとどまらずパフェにも挑戦したいとのことなので、
さらなる活躍に期待できそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する