記録ID: 8271971
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
関山古道
2025年06月08日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:17
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 515m
- 下り
- 632m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 4:18
距離 6.3km
登り 515m
下り 632m
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
感想
関山古道の大峠は仙台市青葉区(西部)と山形県東根市を結んでました。
歴史的には
江戸時代には仙台藩と山形藩を人が物資運んでました
明治時代に入り峠に隧道工事を施工して関山街道を完成し仙台と山 形を結ぶました
昭和40年代になり新トンネル(約900m)を建設して今の国道48号か開通しました。
コースは江戸時代の古道と新緑のトレッキングを楽しんできました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する