記録ID: 8271219
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八島湿原〜車山〜白樺湖
2025年06月08日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 373m
- 下り
- 595m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 5:44
距離 10.9km
登り 373m
下り 595m
8:42
2分
スタート地点
14:26
ゴール地点
天候 | 高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
感想
一年ぶりの車山。八島湿原は今年の2月以来。いつ来ても良い所。
今回は八島湿原をスタートして車山乗越経由で白樺湖までのコース。
良い感じの鎌ヶ池付近を歩いてから登りが始まります。と言ってもユルユルの登り。
左側にずっとゼブラ山らしき山が見えますが特定できませんでした。近々また行って確認しようと思います。
最初のピークが物見岩。そこから下って登って蝶々深山。このトレイルが好きで昔は家族でよく来ました。高曇りで暑い日差しもなく快適。時々気持ちの良い風も吹いていました。
車山乗越まで来て予定になかった車山山頂まで登る事になった。長老をおだてて一緒に山頂を目指す。階段が登り辛い。山頂ではデッキや額縁で記念撮影の連続。
山頂のランチの時に江東区の中学の生徒達がわんさと現れた。中学生は元気でいいねえ。彼らの前に下山開始。白樺湖へ向かう道はレンゲツツジの連続でビックリ。
今回気になった三峰山も年内に登ろうかなと思っています。雪の時も良さげです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する