ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8269307
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

岩櫃山(関東百名山2019)😁

2025年06月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:17
距離
3.4km
登り
310m
下り
313m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:12
休憩
0:17
合計
1:29
距離 3.4km 登り 310m 下り 313m
11:19
9
11:27
18
11:45
11:48
13
12:01
12:13
9
12:22
12:23
13
12:35
12:37
5
12:41
0
12:42
ゴール地点
天候 北関東はまあまあ晴れてる❗
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岩櫃城跡駐車場(平沢登山口駐車場)。広い駐車場。トイレあり。観光案内所あり。城跡までは一般客でも可😉
コース状況/
危険箇所等
ハイキングコース😄
その他周辺情報 ないかな。
伊香保IC降りたら信号機があって、そこが自然に混むみたい。😮‍💨遅い出発の場合はこうなる💧でも10分で抜けられます。
2025年06月08日 10:12撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
6/8 10:12
伊香保IC降りたら信号機があって、そこが自然に混むみたい。😮‍💨遅い出発の場合はこうなる💧でも10分で抜けられます。
国道から入ってすぐは細い道だけど、進めば広くなる😘分かりやすい看板もあるし。
2025年06月08日 11:03撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
6/8 11:03
国道から入ってすぐは細い道だけど、進めば広くなる😘分かりやすい看板もあるし。
まったく予想外だったけど、かなり広い駐車場👍
2025年06月08日 11:13撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
6/8 11:13
まったく予想外だったけど、かなり広い駐車場👍
城跡界隈の人が来るのかな〜💦なかなかの繁盛ぶり😝
2025年06月08日 11:14撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
6/8 11:14
城跡界隈の人が来るのかな〜💦なかなかの繁盛ぶり😝
真田家とゆかりがあるみたい。
2025年06月08日 11:16撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
6/8 11:16
真田家とゆかりがあるみたい。
超マイナーな山と思いきや、超立派な観光地でした🤗💧ここにトイレもあります❗
2025年06月08日 11:16撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
6/8 11:16
超マイナーな山と思いきや、超立派な観光地でした🤗💧ここにトイレもあります❗
ここからハイク開始🏃🏃
2025年06月08日 11:17撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
6/8 11:17
ここからハイク開始🏃🏃
新緑のハイクは気持ちいい〜こんな時間に歩き始めるのも新鮮で良き💕
2025年06月08日 11:18撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
6/8 11:18
新緑のハイクは気持ちいい〜こんな時間に歩き始めるのも新鮮で良き💕
尾根通りを歩きます〜😌
2025年06月08日 11:21撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
6/8 11:21
尾根通りを歩きます〜😌
超立派な木材🤣
2025年06月08日 11:26撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
6/8 11:26
超立派な木材🤣
緩いハイクコースは膝に優しくって最高😍💯
2025年06月08日 11:31撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
6/8 11:31
緩いハイクコースは膝に優しくって最高😍💯
う〜〜ん。。微妙。。どこが天狗なんやろか❓💦
2025年06月08日 11:34撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
6/8 11:34
う〜〜ん。。微妙。。どこが天狗なんやろか❓💦
線香花火みたいなやつ。。何かな〜😅💧
2025年06月08日 11:38撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
6/8 11:38
線香花火みたいなやつ。。何かな〜😅💧
梯子は2、3カ所かな。。いずれもイージー😆
2025年06月08日 11:45撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
6/8 11:45
梯子は2、3カ所かな。。いずれもイージー😆
鎖はちょくちょく出てくるけど、これまたイージー🥳
2025年06月08日 11:53撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
6/8 11:53
鎖はちょくちょく出てくるけど、これまたイージー🥳
あっちゅうま❗🎵
2025年06月08日 11:54撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
6/8 11:54
あっちゅうま❗🎵
最後の表示っぽいから撮る😄
2025年06月08日 11:56撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
6/8 11:56
最後の表示っぽいから撮る😄
おっ❗山頂到着〜って思ったらまだ手前だった😵でも眺望良し🤤
2025年06月08日 11:57撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
6/8 11:57
おっ❗山頂到着〜って思ったらまだ手前だった😵でも眺望良し🤤
あれが岩櫃山てっぺん❗プッチンプリンみたい😉しかもお子様ランチの日の丸🇯🇵付き(笑)
2025年06月08日 11:57撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
6/8 11:57
あれが岩櫃山てっぺん❗プッチンプリンみたい😉しかもお子様ランチの日の丸🇯🇵付き(笑)
風向きの鯉💦だった。。
2025年06月08日 11:57撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
6/8 11:57
風向きの鯉💦だった。。
まず鎖で下ります〜難易度は高くない❗とにかく岩がまったく滑らないねん😁
2025年06月08日 11:57撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
6/8 11:57
まず鎖で下ります〜難易度は高くない❗とにかく岩がまったく滑らないねん😁
最後の急登🔥🔥
2025年06月08日 11:59撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
6/8 11:59
最後の急登🔥🔥
まさにウイニングチェーンダブル❗🥳標高差5m💦😅
2025年06月08日 12:00撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
8
6/8 12:00
まさにウイニングチェーンダブル❗🥳標高差5m💦😅
やっほ〜〜い😘岩櫃山山頂到着〜🎊そして無風🙌
2025年06月08日 12:02撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
12
6/8 12:02
やっほ〜〜い😘岩櫃山山頂到着〜🎊そして無風🙌
可愛いの咲いてる🩷
2025年06月08日 12:02撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
6/8 12:02
可愛いの咲いてる🩷
山頂標の奥側。。ダイブで即死😵
2025年06月08日 12:04撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
9
6/8 12:04
山頂標の奥側。。ダイブで即死😵
新潟方面に残雪の山が見えるんだよね〜🤗
2025年06月08日 12:04撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
6/8 12:04
新潟方面に残雪の山が見えるんだよね〜🤗
実は今朝他のレコ見て、仙ノ倉山に行こうか〜とか色気出してたんだよね〜💦6時だ駐車場満車って書いてあったから止めた。。でもお花が咲き乱れ始めたらしく近々行くしかないな💕
2025年06月08日 12:06撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
6/8 12:06
実は今朝他のレコ見て、仙ノ倉山に行こうか〜とか色気出してたんだよね〜💦6時だ駐車場満車って書いてあったから止めた。。でもお花が咲き乱れ始めたらしく近々行くしかないな💕
というわけで、いのちゃんでした✨👀
2025年06月08日 12:06撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
10
6/8 12:06
というわけで、いのちゃんでした✨👀
登山口ちかくの猫。。てか熊鈴も要らないハイクコース❗猫ものんびりしてはるわ😆
2025年06月08日 12:39撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
8
6/8 12:39
登山口ちかくの猫。。てか熊鈴も要らないハイクコース❗猫ものんびりしてはるわ😆
まさに、ここどこ❓😌
2025年06月08日 12:43撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
6/8 12:43
まさに、ここどこ❓😌
だそうです💧
2025年06月08日 12:44撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
8
6/8 12:44
だそうです💧
撮影機器:

感想

目覚ましは2時半。。茅ヶ岳+金ヶ岳に決定してて高速のICに向け走ってたら雨降ってきた。。😮‍💨山メータはみるみるゼロに。。🤧すぐ途切れる雨雲だけど。。韮崎市を見るとどんより曇りの予報😥帰ろっと💦
一方で梅雨前線が南部に停滞するから北関東は晴れ予報。そしたらいのちゃんお気に入りの仙ノ倉山からお花畑の便り。。行くか〜〜でも6時半で駐車場いっぱいとのレコ。。仙ノ倉山や平標山は駐車場前泊がいい❗
そうこうしてるうちに、朝飯食べて寝た。。🤤
というわけで、近場短距離を物色し計画で溜め込んだうちのひとつ❗岩櫃山へ😅

とにかく岩櫃山はファミリーでも登れるフレンドリーな山でした。子供をアルミパイプで背負ってる若夫婦さんも居た😄最後の鎖場はどうしたんだろ❓😅
ボチボチ群馬新潟県境も歩けそうだね〜😉

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人

コメント

こんばんは!

オシャンティーなスパッツ!手拭いもそれに合わせて水色?おしゃれ♪いのちゃん山行はいつもパワフル!
今回は「しらんけど」ないんかーい!と思いながらも楽しく拝見しました。お疲れ様でした!
2025/6/9 18:52
いいねいいね
1
imoimokoさん
首元のタオルの色まで判別出来るなんて、どんなけ拡大するねん〜〜💦😆きゃ〜や〜め〜て〜😭(笑)
コーデ突っ込まれたら恥ずかしくて穴に入りたくなる。。😵

いもこちゃんが以前、「同じセリフでも笑っちゃう〜」ってコメくれたよね。ちと裏読みしてて、そのうち飽きられる〜。。って💧だから鉄板ネタの多用は禁物かと自己分析❗?🤣

てか、オベリクスちゃうからね〜❌オベリスクやで〜⭕
あ〜さては❗?わざと誤字を織り混ぜてツッコミコメを増やしてるな〜知らんけど。。(笑)
2025/6/9 21:00
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら