記録ID: 8258875
全員に公開
ハイキング
奥秩父
【日本百名山38座目】瑞牆山 みずがき山自然公園pより
2025年06月07日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:02
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,041m
- 下り
- 1,048m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 6:58
距離 10.8km
登り 1,041m
下り 1,048m
6:28
5分
スタート地点
13:26
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・ピンクリボンを見ていれば迷いませんがわかりにくい箇所あります ・木橋の一部古くて不安を感じる箇所あり(暗い時は注意ください) |
その他周辺情報 | ・日帰り温泉 たかねの湯利用 |
写真
オートキャンプ場も空いていて快適だと思います。山と緑に赤、黄色がいい感じなので撮影。駐車場に車中泊された方(Tさん)と談笑、準備して6時半頃出発、Tさんと同じコースを周ることにしました。
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
予備電池
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
結局、遠征2日目の山は瑞牆山にしました。当初は宿から近い金峰山でしたが、週末の駐車場確保が厳しいこともわかり近くの瑞牆山決定した次第です。
みずがき山自然公園pは広くて比較的早い時間なら駐車可能でした。また駐車場から周回コースしたことで瑞牆山を堪能できたと思います。もっとも感動したのは山頂からの眺望です。富士山もですが、南アルプス、中央アルプス、乗鞍岳、八ヶ岳、北アルプス等々を見られたこと。また巨岩群、想像を超えた桃太郎岩のサイズにびっくり!愛知県豊田市の大岩(鬼滅の刃に出てくるレベル)くらいかなとおぼろげながら思っていたら、まあまあデカい巨岩でした。感動!
そして当日、駐車場で知り合ったTさんと一緒に行動したこと。ここ数年誰かと登山するグループ登山をしていなかったのでとても新鮮で良かったです。会話しながら登るのは時間を忘れさせてくれます。自分の体力不足もありペースが登り(シャリバテのペースダウン)も下り(膝と腰が限界近くペースダウン)も継続できなかったので申し訳なかったです。お陰様で早めに下山できたのでゆっくり帰宅できました。
今回で日本百名山38座目を達成しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する