記録ID: 8258188
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
狼信仰 三峰神社参拝登山
2025年06月07日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:10
- 距離
- 21.7km
- 登り
- 1,991m
- 下り
- 1,994m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:09
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 8:11
距離 21.7km
登り 1,991m
下り 1,994m
4:47
2分
スタート地点
12:58
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
*駐車場の開場は8時00分-18時00分とHPもは記載ありますが、登山客の事も考慮してくれているのか施錠などはしていなく入れますが、登山で駐車する場合は第二駐車場(入口入って右奥)を利用してくださいとの事です。 https://city.chichibu.lg.jp/5697.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
妙法ヶ岳の最後は鎖場になっているので、注意して上り下りしてください ここは登山者よりも一般の参拝の方が多いです。 |
その他周辺情報 | 道の駅 大滝温泉 https://www.michinoeki-network.jp/otaki/ |
写真
避難小屋のある方の高台で朝ごはんタイム
この景色を眺めながら食べるご飯は美味しくつい食べ過ぎちゃいます
・発酵玄米おにぎり
・ベースブレッド(オレンジ)
・欧風カレーパン
・フルーツミックスゼリー
・コーヒー
この景色を眺めながら食べるご飯は美味しくつい食べ過ぎちゃいます
・発酵玄米おにぎり
・ベースブレッド(オレンジ)
・欧風カレーパン
・フルーツミックスゼリー
・コーヒー
撮影機器:
感想
今年も狼信仰の三峰神社に参拝登山行ってきました!
梅雨前の青空にも恵まれて、またたくさんの狼さん達も遭えて、最高の参拝登山となりました。
登山道に目立った花はないのですが、初夏の新緑がほんと気持ち良かったです。この三峰神社口コースは、奥多摩方面から登る鴨沢コースに比べると、距離は若干長いですが、静かな山歩きが楽します。鴨沢コースからも何度か登っていますが、断然三峰口からがお勧めです。
三峰神社は登山者よりも一般参拝が多いため、昼間の駐車場確保がえぐい事になります。午後2時くらいに駐車場出たら、駐車場に入れず、1km近く長い待ちの渋滞が出来ていました。もし日中に行く場合は、混雑状況が分かるサイトがあるので確認してから訪れた方がいいかと思います。
三峰駐車場等混雑状況ポータルウェブサイト
https://city.chichibu.lg.jp/10897.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人
読ませて頂きました。楽しかったです〜
皆さん、駐車場についてコメントされているのですが平日だったら大丈夫でしょうか。。。出来る事なら雲取山荘にも泊まって見たいのですが、そうするとピストンになりにくく色々考えないといけないですね。
オオカミさんたちにも会いたいですし、悩ましいルート取りにワクワクして頑張ります!
こちらこそ初めまして、コメントありがとうございます!
山登りやっていると、駐車場問題がありますよね、ぜっかく行っても駐車場が空いていないとがっかりします。
平日であればそこまで混んでいないとは思いますが、ライブカメラなどでご確認お願いします。
山行拝見させて頂きましたが、Salahさんなら三峰から雲取へのピストン&狼参拝は全然問題ないですね
楽しみにしております
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する