記録ID: 8256097
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
平標山と仙ノ倉山
2025年06月07日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:19
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,295m
- 下り
- 1,295m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 6:10
距離 14.0km
登り 1,295m
下り 1,295m
10:25
天候 | 快晴 風も気持ち良い晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
新宿2300発、登山口400着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一箇所雪渓あり 特別な装備は要りません |
写真
撮影機器:
感想
2025年度の夏の始まりは、前から登りたかった平標山と仙ノ倉山にしました。
毎日あるぺん号も、平標山へは、今日から運行開始です。
寝たのか、起きていたのか、はっきりしないまま、登山口に到着しました。
駐車場は、たくさんのクルマでいっぱいでした。
仙ノ倉山まで行って、平標山の山頂直下のベンチに戻って、月見そばの朝ご飯を食べました。
山小屋を経由し、登山口に戻りましたが、バスの出発まで4時間あります。
少し昼寝し、新田次郎の文庫本を読んでいます。
贅沢な休日の過ごし方なのかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人
アルペン号はいつ頃予約したのですか?以前からの予約なら、ずっと週末雨なのでラッキーでしたね。
コメントありがとうございます
5月前半、受付開始直後に予約しました
天気に恵まれ、景色を堪能しました
お花はこれからの様です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する