記録ID: 8252569
全員に公開
ハイキング
近畿
関西遠征ー#6白髪岳、#7三岳
2025年06月06日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:48
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 896m
- 下り
- 897m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山後、R372から大タワ駐車場へ。 三岳下山後、R173を南下し、道の駅能勢くりの郷へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<登山者駐車場〜白髪岳〜松尾山〜登山者駐車場> 登山口より、時計回りで周回します。 しばらくは林道ですが、いわゆる登り口から急登が始まります。 休憩ベンチを越えると、やや緩やかになり、白髪岳山頂に到達します。 急激に下った後、緩やかにアップダウンを繰り返し、やがて松尾山に至ります。 下山は卵塔群を経て、尾根を南下し駐車場へ。 <大タワ〜三岳ピストン> いきなり急登から始まりますが、その後緩やかとなり、三岳山頂へ。 下山はピストンで、あっという間です。 |
その他周辺情報 | 道の駅能勢くりの郷にて車中泊 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
サングラス
|
---|
感想
6/6関西遠征3日目。
ルートイン加東でゆっくり休養し、朝食もしっかり摂って出発です。
本日も快晴予報。
6座目は白髪岳です、白髪混じりの年寄りには丁度いいでしょうかね。
急登はありますが、長くは続かないのであっという間です。
時計回りで、松尾山へ周回しました。
7座目は三岳(御嶽)。
もちろんミタケと読みます。
小金ヶ岳への周回コースを考えていましたが、駐車場がわからないうちに大タワまで車で上がってきてしまい、ピストンにしました。
今日は道の駅くりの郷にて車中泊です。
いよいよ明日が最終日、なんとか睡眠を取って、しっかり休養しましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する