記録ID: 8249299
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
雅子さまのおかげ⁉で楽々 小和田山(大阪/京都府境)
2025年06月05日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:37
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 288m
- 下り
- 290m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:33
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 1:37
距離 3.6km
登り 288m
下り 290m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※ 「亀岡市 湯の花温泉」と「能勢町 天王」を繋ぐ「府道731号線」。「亀岡」側からアプローチすると、「加舎の里カントリー」のゴルフ場を見送り、小さな峠を越える際に道路の上空に送電線が横断しています。その真下の道路法面に階段が有り、登山口となっていました。(写真コメント参照) ※ 西方へ数百m程進むと「半国山登山口」が有り、そのあたりの道路脇に数台駐車可能なスペースが有ります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく踏まれた明瞭で歩き易い道が続いていました。関西電力の送電線巡視路になっているようで、コース上に道標やテープ、境界杭等の目印が続いており、安心して歩けます。危険箇所も特に見当たりませんでした。 |
写真
装備
個人装備 |
日よけ帽子
サングラス
フェースカバー
防虫剤
雨具
ヘッドランプ
食料
飲料
モバイルバッテリー
スマホ
|
---|
感想
午前中に大阪/京都府境の「剣尾山」、「横尾山」を歩き、早めに下山出来たので、同じ府境稜線上にある「小和田山」も初めて歩いてみました。午後スタートとなり時間は限られていますが、京都側から上れば楽そうなので何とかなるかと...
とは言っても、概してややこしい「京都」の里山の一つ。登山口が分かり難かったり、廃道寸前だったりと、過去に何度も痛い目に遭っているので、それなりの手強さは覚悟して臨みましたが、とても歩き易い道が山頂まで続いていて、正直ちょっと拍子抜けの感が...
「京都府山岳総覧」によると、「小和田山」は 1993年の皇太子(現天皇陛下)と小和田雅子さんの婚約を機に一躍脚光を浴び、全国各地から大勢の登山者が訪れたお山とのこと。そんな経緯が登山道の歩き易さとなって今も残っているとしたら、ちょっと微笑ましい話ですね。
登山口から山頂まで自然林を主とする雑木林で、急峻な箇所がほとんど無く、静かで趣きのある里山歩きが楽しめました。現皇后陛下のお優しい笑顔に相通ずるような山行。雅子さま、ありがとうございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する