記録ID: 8249188
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
【日本百名山】恵那山
2025年06月05日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:14
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,102m
- 下り
- 1,105m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 6:13
距離 11.6km
登り 1,102m
下り 1,105m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山道入口までは工事中です。落石注意の箇所がいくつかあり。 ・標高2,000m辺りから泥濘がいくつかあります。 |
その他周辺情報 | 温泉は昼神温泉があります(利用は無し)。食事は駒ヶ根SAで摂りました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(ヤマレコ)
コンパス(iPhone)
計画書
ヘッドランプ
モバイルバッテリー
ファーストエイドキット
常備薬
保険証(コピー)
浄水器
携帯
サングラス
手拭い
ストック
ツェルト
ホイッスル
熊用スプレー
チェーンスパイク
|
---|
感想
(景色は)"がっかり"な百名山。あまり下調べせずに行ったのですが、山岳信仰(恵那講)の山だったんですね。。
・葛城社 (一言主大神)
・奥宮本社 (伊邪那岐命、伊邪那美命)
・富士社 (木花咲耶姫大神)
・熊野社 (速玉男命)
↓みつけられなかったもの
・神明社 (天照大神、豊受姫大神)
・剣社 (天目一箇命)
・一宮社 (猿田彦大神)
ちゃんと調べて全部お参りしたかった!!
約1,000mの急登のでしたが、山梨百名山の笹山のダイレクト尾根(約2,000m)の半分という気持ちでいたらだいぶ楽になりました(要は気の持ちよう)
次行くことがあれば冬かな。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する