記録ID: 823685
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
小浅間山(^^♪浅間山を見ながらランチで満福♪
2016年03月06日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:14
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 270m
- 下り
- 258m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
峠の茶屋には駐車有料1000円とありました。 登山口前にあったか公衆トイレあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
浅間山との分岐までずっとシャーベット状の雪あり。 |
その他周辺情報 | とんぼの湯 |
写真
感想
暖かい日でした。
黒斑山にしようかと思ったけれど、
重い黒い雲があったので、軽井沢でお買い物っておもったけど、
少しの青空をめがけて車を走らせ小浅間山となりました。
んーまたピーク踏み忘れ。
まだ先に三角点があったのね。
でも静かでぼーっとできてリフレッシュ充電できたので、
また来週から仕事頑張れそうです!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:752人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hapiraさん、おはようございます
浅間隠山は知ってましたが、
お恥ずかしながら小浅間山はあまりよく知りませんでした。
ちょこっと登りに行くのに程よい山ですね。
とんぼの湯、いいですね〜
山に登って、とんぼの湯につかって、
その手前のガラス張りのレストランでディナー
なんてセレブなことをしてみたいです。いつかきっと・・・・
前年度版の物味湯産手形にはとんぼの湯も入ってたんですよね〜
浅間シリーズで、白馬の浅間山にも来てください!
その時はぜひぜひお声がけを…
murao3 さん
いつもコメントありがとうございます。
白馬と迷ったんですよ〜。
そっちに行けば良かったです。
星野リゾート付近、めっちゃ混んでました。
おしゃれですからね。
私もガラス張りのレストランでディナーしてみたいです。
白馬の浅間山には雪があってうらやましかったです。
&そろそろ高い山に行きたくなってきました。
浅間山にちゅう〜(・´з`・)
してきたんですね
昨日はあったかかったですよね
雪も随分と溶けちゃったのかな〜
美味しそうなカレーうどんにおでん
やっぱりhapiraさんのご飯レコいいですね(*^。^*)
山頂の笑顔がとっても眩しいです(≧▽≦)
villa さ〜ん、
思い出記録レコなのにコメントありがとう。
もう里山散歩でなく、がっつり歩きたいですよ。
浅間山見ながらの手抜きランチ、まったりしてきました。
素手でも寒く感じなかったです。春ですね。
スタイリッシュおでんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
たくさん食べて健康的でよいと思います。
小浅間山から先は行くことができないんですね。浅間山の迫力が伝わる場所みたいで何枚でも写真撮ってしまいそうです。
リフレッシュして明日から仕事頑張ろう!っていうのはすごくわかります( ´∀`)
山からたくさんの恩恵を受けてるんですよね、ただ私は今無職なので、リフレッシュというか背徳感の方が多いですけどwww
alsoさん、
こんばんは(#^.^#)
おでんは、スっ、スタイリッシュっていうようなものでなく、
手抜きの出来あいのですけどね。
今、ニュースで、最近の浅間山が活発ってやってました。
美しいけれど怖いですね。怖いといえば、
銃器で撃たれないようにしなきゃです。
新しいお仕事になったら、それはそれで山に登りたくなるのかも。
背徳感なんてそんなぁ〜。真面目なかたなんですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する