記録ID: 8236700
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
藻岩山|my HM🌿
2025年06月01日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:21
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 601m
- 下り
- 602m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
手前にある駐車場にトイレ&水あります こちらから入山すると結構急登なので、自信ない人は公園側から入ってもいいです。 公園は朝6時にならないと解錠しないので、もっと早起きな人は慈啓会病院の横から登りましょう。(駐車スペース、トイレ、水あり) なお、慈啓会病院から歩いて旭山記念公園へ行ってもそんなに距離はないです。 茶菓 稜線 https://maps.app.goo.gl/cPFhWMdV79328Gk28 ⇒ 山麓通り沿い。背の高い建物で店内からの景色がとっても綺麗です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし 安心して登れまーす 登山ポストはなし 小林峠分岐あたりに熊の冬眠穴があると聞いたことがありますが、見たことはないです。 藻岩山直下は割と大きな石がゴロゴロした道になってます。 慣れてない方は足を捻ったり、岩を蹴っちゃったりしないように気を付けて。 |
その他周辺情報 | 旭山記念公園のレストハウスでソフトクリーム食えます。結構おいしい。 近くにコンビニは意外とないです。 セイコーマート円山西町が一番近いかな。(ホットシェフあり) https://maps.app.goo.gl/uwykyZZ5tJHubr4j7 夕焼けに札幌の街並みが映えてとっても綺麗。 いい感じのベンチで告白したらきっと成功します🫵 |
写真
撮影機器:
感想
週一回は絶対登っとります!
夕方の藻岩はちょっぴりムーディー🌇
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する