記録ID: 8235760
全員に公開
ハイキング
東海
三百名山 奥三界岳
2025年06月01日(日) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:17
- 距離
- 21.7km
- 登り
- 2,073m
- 下り
- 2,069m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 8:17
距離 21.7km
登り 2,073m
下り 2,069m
7:40
17分
スタート地点
15:57
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
舗装林道ー登山道(急登)→未舗装林道→登山道(廃道林道)廃屋→急登登山道 ひるめし谷を登る。涸れ沢登登りきると少し笹薮登山道天狗の庭一頑張で山頂へ 展望台がかなり朽ちて注意。 |
その他周辺情報 | かたらいの里(湯)シャンプーなし420円 |
写真
感想
乗鞍岳でスキー締めと思っていましたが、天気が今一、他の山天気予報を見ても
思わしくない、あれこれと、三百名山記録登録に奥三界岳へに登山、40‐30年ぶりの入山で夕森キャンプ場は記憶しているが他は全く記憶無く新鮮でした。
山頂近くの水芭蕉を見ることが出来て感動。
山頂展望台からは雲の掛かった御嶽山を見えた。この山に来て正解。
帰路へ林道歩きが長い、途中から一ッ滝、アゼ滝が見応えがありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:263人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する