記録ID: 8232605
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
鷹取山 煌めく星と無人島
2025年06月01日(日) [日帰り]


- GPS
- 02:42
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 189m
- 下り
- 220m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 5:17
距離 8.6km
登り 189m
下り 220m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
船
往復2000円(横須賀市外 乗船券1500円、猿島入園料500円) 猿島は無人島の島です https://sarushima.jp/information/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
みんみんさんのレコを参考にしました https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8221907.html |
その他周辺情報 | ピアチェーレ横須賀店 和牛のポロネーゼ 1800円、ジンジャエール500円 よこすかポートマーケット 横須賀で人気のイートインが並んでいる。 2種ジェラート 600円 |
写真
横須賀のピアチェーレさんで早めのランチ。肉の処理が甘く、味を濃いめにしてます。ポロネーゼと合わせるために自家製パスタを短くし揉み込んで、絡めやすいようにしてる工夫があり歯応えも良いだけに残念
撮影機器:
感想
まただ。。
4時のアラームで起きて天気予報を見たら、行きたい山に晴れマークが1つもなくなっていた。
アラームを消してそのまま寝るけれど初夏の布団だと寒くてせっかく洗った毛布を取ってきて、また寝た。
5時半に起きてベランダから外を見ても丹沢も富士山も見えない。洗濯機を2回まわしてから軽いザックを持って自転車に乗った。
逗子駅で降り、せせらぎさんに声をかけて敷地内を見せてもらう。リスやウズラが走って逃げて行った
ケイワタバコとイワタバコの区別がつかないが多分ケイワタバコ。昨日の雨で雫を重たそうに背負いながら咲いている。頭の上からはテイカズラの甘い匂いが降ってきた。
趣ある古道の横は昨日の雨で沢になっている。ひんやり気持ちがいい。神武寺境内にもあちこちひっそりとケイワタバコが咲いていた。
岩を削った階段状をヨイショと上がると途端に視界が開け、石切場に出た。
丹沢や富士は曇りだというのが信じられないほど、ここは青空が広がっている
磨崖仏は立ち入り禁止のロープが張られ景観を損なわしている。残念
横須賀に移動し猿島に渡った。思ったより海が綺麗。昔、来た時はナマコが沢山いたけれど季節によるのか1匹も見ることができなかった。花も終わったようで、島内をのんびり散策し、また船に乗り込んだ。
岩の採掘跡や要塞を楽しめた三浦半島の一日だった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する