記録ID: 8229255
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
甲府でウロチョロ😁甲府名山と甲斐百🎵
2025年06月01日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:20
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 801m
- 下り
- 801m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 4:29
距離 18.5km
登り 801m
下り 801m
4:36
16分
スタート地点
9:09
ゴール地点
天候 | 晴れてて紫外線たっぷり😙いや。。くもりだったかな。。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキング道で歩きやすい❗前日雨でも問題なく歩けた🤗 予定してた最後の小松山は草ボーボーで諦めたけど、いのちゃんみたいな短パンじゃなければ問題なく歩けるでしょう💦💦 |
その他周辺情報 | 鼓川(つづみがわ)温泉♨700円、JAF割で600円。空いてて最高。小さいけどサウナあり。露天風呂はぬるめ。 |
写真
おやっ❗ここから帯那山まで行けるったことは水ヶ森林道の始点かな❓ここ。今度ここから行けばいいのか〜〜中津森も含めて👍
調べると。。要害山登山口の前の道から水ヶ森林道がいいみたい。まあ〜軽なら他の細い道(鼓川温泉の先)からでもアクセスできそう。
調べると。。要害山登山口の前の道から水ヶ森林道がいいみたい。まあ〜軽なら他の細い道(鼓川温泉の先)からでもアクセスできそう。
まだ駐車場から遠いんだけどコンビニ見つけたから。。ご褒美🩷すぐに飲み干したんだけど、店員さん曰く。。うちカンのゴミ箱ないんすよ〜🙄💦売っといてゴミ箱ないなんてなかなか強気経営やな❗(笑)
このあと水ヶ森と中津森に行く計画なんだけど。。牧丘町の国道140号(雁坂みち)から県道に入り鼓川温泉を越えてその先の分岐から水ヶ森林道に上ろうと思ったんだけど、ご覧の通りの道が狭くて。。車幅1855mmの普通車では到底無理と判断。。😮💨軽なら行けそう❗すれ違えるかな❓?💦
撮影機器:
感想
【ほぼ備忘録💦】水ヶ森と中津森に登るための水ヶ森林道に普通車でアクセスするなら、おそらくだけど、北端か南端からになるのかな〜〜南は要害山登山口前の道。北は乙女高原からだよね。軽なら鼓川温泉からでも行けそう。でも登りはターボがないとね。。😥
さて〜ひょんなことから明日から越中で3連登か😍🙌最高の立山連峰が見れたらいいな🩷
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する