ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8226411
全員に公開
講習/トレーニング
槍・穂高・乗鞍

安曇野デトックスマラソン2025

2025年06月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:32
距離
21.2km
登り
36m
下り
44m
歩くペース
とても速い
0.20.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:32
休憩
0:00
合計
1:32
距離 21.2km 登り 36m 下り 44m
8:30
92
スタート地点
10:02
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
応援いっぱい
PORAのお姉さんがキレイ
スパイダーマンや褌が走ってる
その他周辺情報 瑞祥 松本店 800円
戸倉温泉から源泉運んでるとのこと
沸かし湯かと思った…
やはり戸倉の本店の掛け流しがいい
新宿から松本に出発
改めて特急あずさを見たら
カッコ良いんじゃあないか!?
FFVIIに出てきそうだぞ
2025年05月31日 13:29撮影 by  SH-54B, SHARP
2
5/31 13:29
新宿から松本に出発
改めて特急あずさを見たら
カッコ良いんじゃあないか!?
FFVIIに出てきそうだぞ
今シーズンの最終戦だけど
まぁ気負わずにイキましょう 
って事で飲みます
ツマミはやはりヘルシー志向
2
今シーズンの最終戦だけど
まぁ気負わずにイキましょう 
って事で飲みます
ツマミはやはりヘルシー志向
多分何とか岳と呼ばれてる山だと思う…
名前に数字がついていたような気がする…
2025年05月31日 15:53撮影 by  SH-54B, SHARP
2
5/31 15:53
多分何とか岳と呼ばれてる山だと思う…
名前に数字がついていたような気がする…
松本駅到着
MIDORIはなかなかに薄ら寂しい
ショッピングモール
2025年05月31日 16:51撮影 by  SH-54B, SHARP
2
5/31 16:51
松本駅到着
MIDORIはなかなかに薄ら寂しい
ショッピングモール
わたし、がーねっちんも
無事に仕事を終えて
あずさにて松本へ向かう
7連勤お疲れ様!
2025年05月31日 17:28撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
5/31 17:28
わたし、がーねっちんも
無事に仕事を終えて
あずさにて松本へ向かう
7連勤お疲れ様!
今春ついに豊科駅もSuica導入
やったぜ大糸線
2025年05月31日 17:29撮影 by  SH-54B, SHARP
1
5/31 17:29
今春ついに豊科駅もSuica導入
やったぜ大糸線
いつ来ても癒される
2025年05月31日 17:30撮影 by  SH-54B, SHARP
1
5/31 17:30
いつ来ても癒される
今日泊まるホテルの案内看板は
場末のラブホっぽい…
どうでも良いけど現代はレジャーホテルと言うみたい
2025年05月31日 17:38撮影 by  SH-54B, SHARP
2
5/31 17:38
今日泊まるホテルの案内看板は
場末のラブホっぽい…
どうでも良いけど現代はレジャーホテルと言うみたい
3年連続お世話になります
会員になってしまったホテル紫山荘
静かで落ち着けて朝食が最高の宿
安曇野来訪の際には本当にオススメ

来年はこちらに泊まります
ワタシも
2025年05月31日 17:39撮影 by  SH-54B, SHARP
3
5/31 17:39
3年連続お世話になります
会員になってしまったホテル紫山荘
静かで落ち着けて朝食が最高の宿
安曇野来訪の際には本当にオススメ

来年はこちらに泊まります
ワタシも
こんな道端の水も飲めるんじゃないか?
と思えるほど澄んでいる
そして安曇野と言ったら
お楽しみの……
2025年05月31日 17:43撮影 by  SH-54B, SHARP
2
5/31 17:43
こんな道端の水も飲めるんじゃないか?
と思えるほど澄んでいる
そして安曇野と言ったら
お楽しみの……
イオン豊科店
2025年05月31日 17:43撮影 by  SH-54B, SHARP
2
5/31 17:43
イオン豊科店
超繁忙時間帯であるはずの18時前後でこの閑散…いや、閑静と言うことで
前出しも完璧(笑)
2025年05月31日 17:51撮影 by  SH-54B, SHARP
2
5/31 17:51
超繁忙時間帯であるはずの18時前後でこの閑散…いや、閑静と言うことで
前出しも完璧(笑)
照明の暗さもイトヲカシ
2
照明の暗さもイトヲカシ
昨年は買えなかった
ご当地グルメの円揚げ
ニジマスの淡白な身に甘タレが
よく絡んで美味
2025年05月31日 18:18撮影 by  SH-54B, SHARP
4
5/31 18:18
昨年は買えなかった
ご当地グルメの円揚げ
ニジマスの淡白な身に甘タレが
よく絡んで美味
あら?明日ハーフマラソン
走るんだよな?
今年も下痢確定か…

これを見て
私もホテルに着いてから
さらに2缶
2025年05月31日 18:18撮影 by  SH-54B, SHARP
2
5/31 18:18
あら?明日ハーフマラソン
走るんだよな?
今年も下痢確定か…

これを見て
私もホテルに着いてから
さらに2缶
朝ホテルの窓から
常念岳は雲の中
それでも気持ち良き清涼な空気
2025年06月01日 05:03撮影 by  SH-54B, SHARP
2
6/1 5:03
朝ホテルの窓から
常念岳は雲の中
それでも気持ち良き清涼な空気
ホントに美味い
正しき日本の朝食
2
ホントに美味い
正しき日本の朝食
松本駅
なんか喉が痛い
2025年06月01日 05:52撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
6/1 5:52
松本駅
なんか喉が痛い
豊科駅着です
なんか喉がかなり痛い
2025年06月01日 06:24撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
6/1 6:24
豊科駅着です
なんか喉がかなり痛い
ザックカバー

hobironさんにイブスリーショットをもらい、喉の痛みが治まる
2025年06月01日 06:25撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
6/1 6:25
ザックカバー

hobironさんにイブスリーショットをもらい、喉の痛みが治まる
癒やされる
hobironさんと合流して
会場へ
パイセンとパイセンの初参加の会社の方と合流
黒部五郎岳にてすれ違いであった方だった
2025年06月01日 06:25撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
6/1 6:25
癒やされる
hobironさんと合流して
会場へ
パイセンとパイセンの初参加の会社の方と合流
黒部五郎岳にてすれ違いであった方だった
黒部五郎小舎に下るところでパイセンパーティーとスライドする
貴重な山登りしてるgarnet0823
2
黒部五郎小舎に下るところでパイセンパーティーとスライドする
貴重な山登りしてるgarnet0823
ゴール地点で
篠原信一さんを発見したので
2025年06月01日 10:09撮影 by  SH-54B, SHARP
7
6/1 10:09
ゴール地点で
篠原信一さんを発見したので
ゴール後
ソッコーでスマホを持ってきて
撮影をお願いする
デケー!!
2025年06月01日 01:10撮影 by  SH-54B, SHARP
8
6/1 1:10
ゴール後
ソッコーでスマホを持ってきて
撮影をお願いする
デケー!!
推しの力を!

フルハウス主催したゲストランナーの三津家さんとは2回コンタクトできた
2025年06月01日 10:45撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
6/1 10:45
推しの力を!

フルハウス主催したゲストランナーの三津家さんとは2回コンタクトできた
完走賞
この御時世に変わらずのお米
2025年06月01日 10:53撮影 by  KYG03, KYOCERA
4
6/1 10:53
完走賞
この御時世に変わらずのお米
瑞祥 松本店
2025年06月01日 13:08撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
6/1 13:08
瑞祥 松本店
ザック置き場があり
岳都松本を感じたが
戸倉温泉にある瑞祥のような掛け流し感はなく残念…
2025年06月01日 13:08撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
6/1 13:08
ザック置き場があり
岳都松本を感じたが
戸倉温泉にある瑞祥のような掛け流し感はなく残念…
新宿まで2時間半のパーティータイムの始まりである
2025年06月01日 15:03撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
6/1 15:03
新宿まで2時間半のパーティータイムの始まりである
今回の目標はタイムではなく
篠原信一さんと写真を撮る事だったから
目標達成!!

わたし、がーねっちんの目標は
右ハムが痛くならない!
キロ表示看板のボランティアの方々にありがとーや手を振るをコンプリート!
2025年06月01日 17:43撮影
4
6/1 17:43
今回の目標はタイムではなく
篠原信一さんと写真を撮る事だったから
目標達成!!

わたし、がーねっちんの目標は
右ハムが痛くならない!
キロ表示看板のボランティアの方々にありがとーや手を振るをコンプリート!
恥を忍んで
コナンSHOT!
コナン君がいない…💧
2
恥を忍んで
コナンSHOT!
コナン君がいない…💧
今年は安曇野トートバッグを購入
溢れる安曇野愛
2025年06月02日 07:58撮影 by  SH-54B, SHARP
2
6/2 7:58
今年は安曇野トートバッグを購入
溢れる安曇野愛
毎年頂ける完走賞のお米
おもてなしコーナーのオニギリも含めて
このご時世…今年はさすがにないだろうと思っていたけど…本当に有難うございま
した!!!
安曇野愛が止まらない
2025年06月02日 13:56撮影 by  SH-54B, SHARP
2
6/2 13:56
毎年頂ける完走賞のお米
おもてなしコーナーのオニギリも含めて
このご時世…今年はさすがにないだろうと思っていたけど…本当に有難うございま
した!!!
安曇野愛が止まらない

装備

MYアイテム
個人装備
アディゼロタクミセン10(hobiron)<br />ゴーストマックス(garnet)

感想

心が解れていくのを感じた
やっぱり安曇野はスバラだった

毎年恒例の安曇野ハーフマラソン
千葉に帰任して1年
帰任前にと◯しや薬局さんの弊社へのグループイン初日をヘルプさせていただいた
店先に3人ほど白衣のまま応援に出てる!
コースアウトして手を振りながら近づくとたった1日だったのに、覚えていてくださり少し談笑してコースへ

あいにく常念には雲がかかっているが
田んぼ
水路
声援
すべてが心をといていく
右ハムの痛みも出ることなく、遅いなりに少しずつビルドアップして、ラストの「激坂」を力強く駆け上がり、見ず知らずの方の「切り替えて〜!」の声援に後押しされ上手く切り替えられてゴールへ向かう

デカい
実にデカい人がコース上にいる
篠原さんだ!!
タッチした手も私の倍はある
楽しいスバラな21.195キロだった
もう少し走りたいとすら思った

帰路のあずさ車中にて宅飲みレベルに飲み散らかし、諏訪湖や八ヶ岳や甲斐駒にあ〜登った山々だ!とオジサンがはしゃぐ
近々、2人のヤマレコが5年前の塔ノ岳以来上がるかも 
おしまい

今シーズンもやはり安曇野ハーフマラソンで締める
本日のgarnetさんの一言
「安曇野ハーフマラソンはデトックスだ」
にモロ共感
歓迎、応援、景色に癒されて
千葉で溜まった嫌なことが全て解毒される
体が動かなくなる迄参加し続けたい大会です
今年はタイムは狙わず
篠原信一さんと写真を撮る
が目標

レースは予想以上に暑く給水所毎に
スポーツドリンクを摂り水を頭から被る
ビショビショヌレヌレ展開
8km過ぎた所で
「ミキティ!!」と声を掛けて
志村美希さんを抜く
ミキティは当日朝に捻挫してるのに速い
沿道にあった
「お帰りなさい。ようこそ安曇野ハーフマラソン」
という横断幕の「お帰りなさい」という部分に
何故が目頭が熱くなる
約13km地点でgarnetさんとすれ違うが
今日は元気そうで覇気があった
(事実ハムの痛みが出なかったとの事)
その後も淡々と走り
最後の激坂(仮称)を走りきってゴールすると
篠原信一さんがいる!!
ソッコーでテントに戻りスマホを持って
ゴール地点に戻る
快く写真を撮らせてもらい目標達成
すんげーいい人でした

松本で水道水のような温泉に浸かってから
特急あずさでgarnetさんと酒盛りタイム
500缶を4本買って乗り込むも足らずに
車内販売の350缶をgarnetさんに奢ってもらう
ヘベレケ状態で山手線を回り常磐線で寝過ごしそうになりつつ何とか帰宅

今年もトータルで楽しい大会でした
また来年も必ず参加しよう

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人

コメント

すごい幸運だったね👍
2025/6/3 9:22
いいねいいね
2
カ〜ルさん
篠原さんは生でみると想像以上にデカかったです!
手もデカい!
優しい朴訥した印象でした✨️
2025/6/3 14:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら