記録ID: 8224441
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
沼の原湿原
2025年05月31日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:09
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 231m
- 下り
- 228m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
ショウジョウバカマ(猩々袴)。この色のショウジョウバカマは花の終わりに色褪せたものと思っていましたが、この写真の花はまだ花粉がたっぷり付いていて、終わりかけではない。ということは緑色(黄緑色)のショウジョウバカマという事か?
感想
今回の目的はミツガシワの群生を見ることです。
ミツガシワは、尾瀬で初めて見て以来、幾つかの山で見てますが、いずれも数は少なめ。尾瀬で咲く花々の中でミツガシワはトップクラスに好きな花の一つですので、その群生を見ることができるなら、是非見てみたい!ということで決行となりました。
天気の方は心配でしたが、何とかもってくれました。むしろ日差しがさす場面もあって、遠くまで遠征した甲斐がありました。
昨年、カキランの時期に来たときに、木道の一部が水没しかけていたので、今回は長靴持参で行ったのですが、水没しかけていた木道は新しくなっていて、長靴不要で歩けました。なので、沼の原湿原を歩き終えたら、長靴から、いつも履いている登山靴に履き替えて再スタートです。
今の時期はシラネアオイも咲くということで、湿原でだけでなく、シラネアオイロードも歩いてみました。貴重な白花のシラネアオイも見れて、大満足の山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人