美ヶ原~キャンプメインで✨


- GPS
- 05:04
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 834m
- 下り
- 846m
コースタイム
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 5:03
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
連休どこもお天気イマイチ
お友達の記録で気になってた美ヶ原の桜清水オートキャンプ場とか
↑もはや目的が山で無くなっている(笑)
いいのです
ピークを目指すだけが目的ではないので😊
今年は自然をのんびり満喫することをテーマにしてみようかなと✨
そんなふうに思うのです
オートキャンプ場って便利
車横付けだもん
荷物持って行き放題じゃんね👍
天気予報悪いからかワタシ達の他は1グループのみ、まるで貸切みたい(笑)
雨除けにタープも持って行ったけど、どう張ったらよいか四苦八苦💦
何とか形になりました
食材いろいろ持って行ったけれど、食べきれず
2人分とかよく量がわからない(笑)
ビールも6本持って行ったけれど飲んだのは4本‼?少なっっ
外宴会で冷えたカラダをお風呂で温めて、夜7時には就寝💤起きたのは朝5時!!なので10時間睡眠🤣テン泊ってホントに良く眠れるわ
朝風呂入って、山菜採って、ツルヤスーパーとカモシカスポーツ寄って、ウナギ食べてと満喫の旅でした✨
ミエリンお付き合いありがとう🎶
お天気がイマイチな週末
狙ってた場所は断念、シフトチェンジして楽しむ方向へ!
カズミさん提案で桜清水のオートキャンプ場〜美ヶ原散策〜テント泊
あいにくの雨とガスで美しの塔まで行けませんでしたが、王ヶ頭ホテルのビーフシチュー、下山後は焼肉やら、お風呂と卓球、楽しんで、雨の夜になりましたが、翌朝もお風呂入って山菜散策、ツルヤでお買い物〜新平湯のうな亭(やっと行けた!)で〆
文句なしの休日。
食材、調理はほぼカズミさん任せ。毎回このパターン?!感謝しきりです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する