記録ID: 8201289
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
裏見ノ滝〜丹勢山〜鈴ヶ岳
2025年05月24日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:32
- 距離
- 30.2km
- 登り
- 1,145m
- 下り
- 1,143m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:08
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 7:31
距離 30.2km
登り 1,145m
下り 1,143m
11:42
ゴール地点
ログの精度は悪いです。
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり。 https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-4882 裏見ノ滝に駐車場があります。(無料) トイレあり。 https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-5012 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ林道歩きです。 林道はつづら折れの緩やかな登りです。 丹勢山および鈴ヶ岳の山頂は、林道から外れて少し登る。 丹勢山の山頂は薄いけど踏み跡あり。 鈴ヶ岳の山頂はやや不明瞭。 |
写真
感想
ご訪問ありがとうございます。
未踏だった栃木県の山 丹勢山と、鈴ヶ岳に登りました。
長い林道歩きですが、林道にはツツジが咲いていて、退屈することなく歩けました。
鈴ヶ岳はシロヤシオがすごく、見頃で楽しめました。
いい時期に登ることができて満足しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
てっきり丹勢山登ってるものとおもってましたが初だったんですね!
今年はシロヤシオ咲き乱れてますね…見てないけど😅
栃木分県達成もおめでとうございます😄
コメントありがとうございます。
ようやく登れました。
西上州120は大変そうですね。
関東周辺やまなみ歩きは372座もあって気が遠くなりそうです。
まどかさんのレコを楽しみにしてます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する