記録ID: 8199546
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系
雨が降る前に比良でテン泊
2025年05月23日(金) 〜
2025年05月24日(土)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:39
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,211m
- 下り
- 1,430m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:13
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 3:51
距離 5.8km
登り 967m
下り 309m
2日目
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 5:15
距離 8.3km
登り 243m
下り 1,121m
天候 | 1日目曇りときどき晴れ 2日目曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
堅田駅から愛のりタクシーで坊村 帰路 比良駅からJR |
コース状況/ 危険箇所等 |
○ワサビ峠から中峠:やや荒れてますが大丈夫 ○中峠から金糞峠:谷筋を何度も渡渉して降ります。 滑る石が多くあるので注意 ○青ガレ:激降りですがよく歩かれた道です |
その他周辺情報 | ○賀田駅からの愛のりタクシーは要予約 ○イン谷から比良駅へのバスは廃止になってます |
写真
感想
元々の予定は金曜日にバスで伊予西条のホテルに前泊し、東赤石山へテント泊し日曜日にバスで帰阪するつもりでした。
しかし雨予報は決定的。バスもホテルもギリギリにキャンセル。
急遽、考えた山は比良。金曜日の昼に出発して夕方に武奈ヶ岳に登り、久しぶりにワサビ平でテント泊。土曜日は午後から雨なので降り出す前に下山。
夕方の誰もいない武奈ヶ岳、久しぶりのワサビ平のテント場、最高でした。
下山は大山口あたりで本降り。傘をさして比良駅へ向かいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人
🌟ワサビ平でテント拍🌟
雨にも会わず決行されてよかったですね。
憧れます。ザックも重いでしょうけど慣れておられるのですね。
山でのご飯も美味しいでしょう。
ワサビ平の雰囲気がよく伝わるレポートです、ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する