記録ID: 818614
全員に公開
ハイキング
東海
春霞の竜ヶ岳
2016年02月27日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:10
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 960m
- 下り
- 982m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 6:10
距離 11.3km
登り 962m
下り 985m
15:16
ゴール地点
天候 | 無風曇天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前々夜の小雪から登山道の凍結を予想し、軽アイゼンを携行したが、全く使用せず。それどころか、金山尾根、遠足尾根とも、雪は皆無と言っていい。静ヶ岳分岐前後にシャーベットが残って居る程度。融水の泥濘も極一部だが、一週間もすると、登山道は、もう、完全ドライの、春山だろう。 |
写真
先の、治田峠方向分岐から、ここまで50分。未だ通行止めになっている、大鉢山への分岐で小休止した。登山靴が余り汚れて居らず、皆さん、歩き方が上手いだけでなく、泥濘ってる部分も少なかったようだ。
撮影機器:
感想
数年前の事だが、根の平から国見岳への登りで、ラッセルをして呉れた強者の方々が、竜ヶ岳に行くと言うので、今日はそれに紛れ込ませて頂いた。
体力差もあり、皆さんのお荷物に成らないようにと、精一杯歩いたが、どうも、ご迷惑をお掛けしたようで、反省しております。
この歳に成ると、更なるペースアップは難しそうだが、強者の中に居ると、山の安心感が宿るので、山好きとしては、もし、お許し頂けるなら、又の機会も、期待したい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:648人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 展望良好な笹原の尾根と二次林の尾根歩き(遠足尾根〜金山尾根)宇賀渓発着
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する