記録ID: 8181223
全員に公開
ハイキング
丹沢
谷戸岡沢ノ頭
2025年05月18日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:07
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 613m
- 下り
- 621m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
Samuさんが羨ましいと 言って下さる自宅より徒歩 ビールが飲めます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般道ではありません。 |
写真
感想
共に暮らしていた義父が亡くなり寂しい想いはありますが、大往生しましたので気分はスッキリしています。義父も若い時は丹沢大山登山をしていた話を聞いたこともあり、今更ですが私の大好きな谷戸岡沢ノ頭へ共に登るような想いでした。
結婚してすぐ子育てになり山から離れました。あの頃に義父を山に誘ったらきっと山友になれたと思います。私も義父も子供が可愛くて山を忘れた時期がありました。子供の手が離れる頃にはそれぞれが自分の好きな方向に走るので致し方ないのかなとも感じています。
トレーニング目的の本日登山ではありましたが亡き義父を感じながら山歩きできたような気もしています。
安物の携帯に更新されましたので少しは写真の画質が綺麗になりました。仕事は相変わらず大変だけどバリバリ山へ行きま〜す。Samuさんみたいに20kmクラスがスイスイ登れるようトレーニング開始します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
谷戸岡沢ノ頭 いまは谷戸ノ頭とかるくなりました。高取山へのコースになったのでホッとする静かな場所では
無くなりそうですね。
里山でしっかり育っている草木を鑑賞しながら歩く時間は楽しそうですね
たんたんさんのような方こそ鉄人ですよ。自分は大分サビついてガタがき始めてます。^_^。
お疲れ様でした、👋
義父様のこと心よりお悔やみ申し上げます。
今日の山歩きは特別な思いがあったのですね。
久々に歩くと登りがこんなにも辛いものなのかと思い知らされます。何気に拝見させて頂いているSamuさんの記録をそのまま歩くのはとんでもない距離ですよ。日頃からの鍛錬こそ山歩きの極意だと私は感じております。
私はヤマレコで多くの方々とやり取りする才はありません。こんな若輩者でも大山を登る人にエールを下さるSamuさんがいつまでも私の中の優しい鉄人さんなのです。体力を維持できるように自分も上手に歳を重ねていきたいと思います。💪
ありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する