記録ID: 8158571
全員に公開
ハイキング
丹沢
⛰️山頂で昼食を🍚 ほっこり弘法山-2025-05-11
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 252m
- 下り
- 307m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特になし |
その他周辺情報 | 弘法山の登山口近くにスーパーあり 鶴巻温泉駅近くに温泉あり |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
携帯トイレ
|
---|---|
共同装備 |
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
ツェルト
ストームクッカー
|
感想
ハードな冒険的山行も大好きだけど、たまにはほっこり登山もいいよねってことで、今回の山行は『お昼ご飯美味しく食べよう』がテーマ!
登山口最寄りの秦野駅で中華ちまきを買って、登山口直ぐのスーパーで野菜とお肉を買い込みいざハイクアップ!
美味しくご飯を食べたかったので今回は我が家のギアの中でも最重量のストームクッカーLセットを持っていきました。ストームクッカーはアルコールバーナーが熱源ですがアルコールとは思えない火力で焼く、煮るなどしっかり調理ができるお気に入りのギアです。
今回は深鍋でちまきを蒸しつつプルコギを焼き、サラダを用意するという山とは思えない豪華な山ご飯を楽しんで来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する