記録ID: 8156598
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原
矢倉岳・洒水の滝
2025年05月11日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:54
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 901m
- 下り
- 1,045m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 6:47
距離 14.9km
登り 901m
下り 1,045m
16:15
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
御殿場線山北駅=御殿場線松田駅−新松田駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一部崩落箇所あり |
写真
撮影機器:
感想
明神ヶ岳、金時山とならぶ足柄三山の一つ矢倉岳を倶楽部のみなさんと楽しく歩きました。
小田急線新松田駅から矢倉沢バス停へ移動。降車は我々の他おらず拍子抜け。
序盤約2.5kmでのぼり600mはなかなかの歩き応え。その間も人に合わず。静かな山行です。
矢倉岳山頂は富士山の頭から裾野までを一望。
個人的には今年一番の眺望でした!
昼食中も飽きずに富士山を見続けてしまうほどでした。
流石に昼時でもあり二組の先客がおられた。
山頂で昼食後、洒水の滝へ向け長いくだりをひたすら降りる。ほんと長かったです。
とはいえ季節の花が咲き乱れ癒してくれました。
ようやく到着した洒水の滝は昨日の雨で水量を増してど迫力。
想像以上にいいものを見せてもらった。
その後、河村城址公園に立ち寄り、御殿場線山北駅から松田駅で小田急線新松田駅から帰途に着きました。
やはり今日も楽しい山行でした。
みなさんに感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する