記録ID: 8154202
全員に公開
ハイキング
近畿
賤ヶ岳【関西百名山】ビジターセンター-賤ヶ岳-大平良山 周回コース
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 603m
- 下り
- 609m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 5:16
距離 11.4km
登り 603m
下り 609m
14:09
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
東側の最初の方は道が不明な点が多く、ヤマレコに助けられました。東側全域、蜘蛛の巣があったりであまり誰も来ない雰囲気で、2組しかすれ違いませんでした😅
一方東側はかなりの登山者で、賤ヶ岳山頂からの景色も360°絶景で、お勧めの山です‼️
10kmありますが、高低差もそれほどなく、疲労感はそれほどない山です😊
それでも嫁さんには引っ張って~、と何度も言われましたが😅
あと、賤ヶ岳の戦いのことが色々なところに書かれていて、嫌と言うほど覚えました😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
引っ張って〜!というセリフを何度聞いたことか😅
それより、河合さん行ける日やったんですね〜
誘えば良かった、河合さんとなら違う山ですが😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する