記録ID: 8153050
全員に公開
ハイキング
近畿
チャレンジ🌟熊野古道伊勢路踏破するぞ!〜第6回 紀伊長島駅より、一石峠→三浦峠→始神(はじかみ)峠
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:24
- 距離
- 25.2km
- 登り
- 573m
- 下り
- 564m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 6:23
距離 25.2km
登り 573m
下り 564m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ゴールの相賀神社からは、神社対面のバス停から熊野古道伊勢路アクセスバスを利用して紀伊長島駅へ。 https://www.sanco.co.jp/shuttle_250416/ 相賀神社前から紀伊長島駅で料金¥990 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所等特になし。 |
その他周辺情報 | 道中 古里温泉など |
写真
感想
はじかみ って サンショウウオの事なんだって😆
今日は紀北町の海を見ながら歩きました😀
我が桑名市も海は身近にありますが、こちらの海はリアス式海岸で、一味違うしやっぱり美しいですね😊
ゴールの目標は船津駅でしたが、思いのほか早く歩けたので、一個先の駅 相賀駅手前のバス停を今日のゴールとした 。
一緒に歩いてくれた山友さんたちいつもありがとう😄
楽しかった〜!
新宮まであと70km!
次回は、奇跡の清流 銚子川を見ながら尾鷲に向います😄
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
着実に進んでますね〜 😊
海沿いの街歩きもまた楽しいですよね!
長い道のりですが一緒に歩いてくれる
お友達がいると楽しそ〜 (*´∀`*)
あと70キロか… まだまだ先は長いですが
頑張って! (=´∀`)👍
スタート時はほぼアスファルトの舗装路だったのが、ここ何回かは峠越えの山道メインとなってきてます。
この先も、峠越えが続きますが川や海を見ながら歩いたり 見どころ満載です😀
新宮まであと70キロ。
慌てず、じっくり歩を進めていきます😆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する