記録ID: 8152929
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
御正体山・石割山
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:29
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,472m
- 下り
- 1,094m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 4:24
距離 14.4km
登り 1,472m
下り 1,094m
13:03
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
富士急 大月-都留市駅 富士急バス 都留市駅-御正体山入口 復路 富士急バス(周遊バス) 石割の湯-富士山駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
御正体山入口から峰宮跡までは急登。 途中、登山道が非常に分かり辛いところもあるので注意。 |
その他周辺情報 | 富士急バス 都留市駅-御正体山入口 https://www.fujikyubus.co.jp/pdf/rosen/tsuru/tsuru-tukiyono_202504.pdf 石割の湯 https://www.ishiwarinoyu.jp 吉田うどん とがわ https://www.q-sta.jp/shop/b101.html |
写真
撮影機器:
感想
都留から御正体山・石割山を通って山中湖へ。
御正体山は登山者もあまりおらず、静かな山歩きでした。
修験道の山だそうですが、岩場はないもののキツイ…
二百名山の面目躍如です。
石割山は山中湖側からハイキングに来られる方も多く、石割神社は人で賑わっていました。
長い参道の階段を、皆さんよく登られたなあと。
一日中天候も良く、富士山もきれいに見えて満足でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する