記録ID: 814561
全員に公開
ハイキング
東海
【猿投山】雲興寺から東西の宮を周回
2016年02月18日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 786m
- 下り
- 784m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 4:03
距離 12.0km
登り 786m
下り 787m
10:18
42分
スタート地点
14:21
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
約3ヶ月半ぶりの山&今年初の山。まずは近くの山から登ろうということで猿投山。
思ったより歩けた印象。天気もまずまず、御嶽山は見えなかったけど、白山はきれいに見えたので、とりあえず満足。
今日で猿投山は通算6回目ですが、同じ道で歩いたことがないほど、まだ知らない道が隠れているので、今回も歩いたことのない道を利用しました。雲興寺から北歩道で山頂、最高点、東の宮から自然観察路で西の宮、東の宮に戻り再び山頂。帰りの道で北歩道からの分岐を過ぎてしばらく下ったところから、明らかな道っぽい道が分かれていたので、そこから下りました。標識とか印は何もありませんでしたが、進んでいくと赤のテープなどいろいろな痕跡があり、間違いなく道でした。どこにつながるかわかりませんでしたが、とりあえず下山。なにか道の名前はあるのだろうか。
次回はヤマザクラの見ごろの時期に来ようかと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する