記録ID: 8143024
全員に公開
ハイキング
甲信越
花と展望の守屋山 プライベートガイドでスミレ三昧(ぶらりあん姉妹の山さんぽ#30)
2025年05月08日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 612m
- 下り
- 611m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 5:43
距離 8.5km
登り 612m
下り 611m
天候 | 晴れ 風もほとんどなし |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
復路 茅野駅まで送って頂き あずさ44号 16:20 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好💜 整備が行き届いてます、感謝〜 |
その他周辺情報 | Cafe Andante 茅野駅北口、茅野市民館1F 《リス君情報》 □型 お顔までみどリス君 一匹 分杭平小屋玄関にいました |
写真
感想
去年秋の笠取ツアー以来、久しぶりのぶらりあんコラボ👩🎵👧
今回でなんと😲30回目💃
の、行先は守屋山。お姉ちゃんお気に入りのお山です😽
もともと雪のある時期に行く計画してましたが、休みの日とお天気がシンクロしなくて😿無期延期になってました😅
ここはスミレが豊富なので、その時期に再チャレンジ💨ってことで、お姉ちゃんがガイドさんを手配してくれました😻登山口まで🚌もあるけど、本数少ないので…ガイドさん頼めたらホントに助かります😹
プライベートガイドで奥様登山👒✨スミレに詳しいガイドさんと一緒に色々観察しました💜眺望も、素晴らし〜い😻
花と眺望の、守屋山。ジモティーに愛されるステキなところ😻
皆様も、是非〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
なにやら聞いたことのないスミレちゃん。乙女に桜に茜ちゃん、宝塚みたいな感じですな。スミレの種類は多くて全く鑑定できないし覚えられないですね〜。
守屋山は未だ一度も行ったことがないんですが、入笠山の西なんですね。しかも展望抜群ですばらしい。今年は南アルプスのどこかに行きたいです。お疲れ様でした。
15日前後は仕事の締切があって💦レコアップもおくれがちなもんで💧さて。
🎵スミレのは〜な〜 咲く〜頃〜🎵
おっしゃる通り、次々現れる可愛いちゃんはその名もタカラジェンヌさながらに💐🔔
あかね、乙女、さくら…🎵初めて君を〜知りぬ〜 ちゃんにも会えて、感激〜😻
スミレに詳しいガイドさんとご一緒で、同定もバッチリ😻花組公演、たっぷり楽しんでまいりました💃🎶
守屋山は入笠山のお隣、でも埼玉東京方面から行く人は少ないかな?長野県民にはヘビロテ山のようで、春はもちろん、展望のスノーハイクにも人気です🎵好展望、という点ではさらに西の霧訪(きりとう)山も、そうですね🤩センセはまだどちらも行ったことないかしらぁ〜🤔
機会があったら是非、行ってみてくださいね🎵
& 今年は南ぷすに行けますように🍃
一コメ🍓🍙さんきゅう べり 抹茶〜🍵
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する