記録ID: 8138366
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
南霊岳・霊仙山最高点・霊仙山・経塚山・ミクネ
2025年05月07日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:46
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 974m
- 下り
- 994m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:46
距離 10.5km
登り 974m
下り 994m
12:44
天候 | 下界は曇りのち晴れ、山頂はガスと小雨と暴風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の降雨で粘土質の登山道は良く滑る。特に下山路にしたルートは注意 |
写真
装備
個人装備 |
ココヘリビーコン(031230-017)
ガーミン 7x pro(山地図表示)
予備バッテリー(3.6V 10
000mAh/36Wh)
登山着一式
登山靴
雨具(ポンチョ、折り畳み傘)
レインウェア+フリース
コンパス
帽子
手袋
簡易ツェルト
小型タープシート
ファーストエイド類
信号紅炎
ヘッドライト
小型軽量ライト
ガスバーナー
熊おどし
熊スプレー
熊鈴
モーラナイフ
予備保存食(アルファ米2、乾麺や行動食など7日分ほど)
簡易浄水器
ポケットラジオ
ピンテ
細引き
カラビナ×3
スリング×3
|
---|
感想
山頂はガスと暴風だった… 下界は良い天気…
前日が降雨の時は仕方ないか…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
下山時は滑って転んで大変でした。
お疲れ様でした。
なかなかなコンディションでしたが、お疲れ様でした⛰️
下山した時はすっかりガスも無い霊仙が見えました 笑
また滋賀においで下さい
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する